セイタイスワルラボ ヒゴバシイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 大阪府大阪市西区江戸堀1-23-13 肥後橋ビル3号館401
- 肥後橋駅8番出口から徒歩3分【ヘッドスパ/整体/眼精疲労/肩こり/ヘッドマッサージ】
スワルラボ 肥後橋院(SUWARUラボ)のブログ
- PFCバランスとは
- PFCバランスとは、食事におけるP(Protein:タンパク質)、F(Fat:脂質)、C(Carbohydrate:炭水化物)の3つの主要栄養素の摂取バランスを指します。これを適切に調整することで、健康的な体重維持や筋肉増加、体調の改善をサポートできます。
理想的なPFCバランス
一般的な成人に対するPFCバランスは次の通りです(総摂取カロリーの割合):
・タンパク質(P):15~25%
・脂質(F):20~30%
・炭水化物(C):50~60%
PFCバランスの調整例(目的別)
1. 体重減少(ダイエット)
・タンパク質(20~30%):筋肉量を維持し、基礎代謝を高めるために重要。
・脂質(20~25%):健康的な脂質を摂取。
・炭水化物(40~50%):エネルギー源として摂取しますが、過剰摂取を避けます。
2. 筋肉増量(ボディビルなど)
・タンパク質(25~35%):筋肉の修復と成長をサポート。
・脂質(20~30%):エネルギー供給源として、良質な脂肪を摂取。
・炭水化物(45~55%):高カロリーでエネルギー源として、トレーニング前後に特に重要。
3. 健康維持(一般的なライフスタイル)
・タンパク質(15~25%)
・脂質(20~30%)
・炭水化物(50~60%)
PFCバランスの調整方法
・タンパク質(P):肉、魚、卵、大豆製品、乳製品などで摂取。
・脂質(F):オリーブオイル、ナッツ、アボカド、魚の脂肪(オメガ-3)などで摂取。
・炭水化物(C):全粒粉、玄米、野菜、果物、豆類などから摂取。消化に時間がかかる食品を選ぶと、血糖値が安定します。
目的に応じて、これらのバランスを調整し、健康的な食生活を心掛けることが大切です。
▼SUWARUラボのご案内▼----------------------------------------------------------------------------------
店舗名:SUWARUラボ肥後橋院
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-13 肥後橋ビル3号館 401(4階
営業時間:10時~21時(最終入店20時30分)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
整体/肥後橋/北新地/梅田/肩こり/首こり/根本改善/眼精疲労/食事改善/肩甲骨はがし/背中/痺れ/腰痛/マッサージ/骨盤矯正/もみほぐし/痩身/足つぼ/フットケア/ストレッチ/セルフケア

-
●2025-05-11
-
●2025-05-09
-
●2025-05-08
-
●2025-05-07
-
●2025-05-05
スワルラボ 肥後橋院(SUWARUラボ)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【フル診断書付き☆】オーダーメイド整体(60分)¥8,250→¥2,980 #肩こり ¥2,980
|
新 規 |
首・肩こり特化整体【30分】 1,980円 ¥1,980
|
新 規 |
首こり特化整体【30分】 1,980円 ¥1,980
|
新 規 |
眼精疲労と肩凝りに一撃!ごりらヘッドスパ【30分】 1,980円 ¥1,980
|
新 規 |
腰痛特化整体【30分】 1,980円 ¥1,980
|
新 規 |
【平日昼限定12~16時】SUWARUラボ式オーダーメイド整体(60分)¥8,250→¥500 ¥500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。