pilates sani studio【渋谷プライベートレッスン】【ピラティス サニ スタジオ】
ピラティス サニ スタジオ シブヤプライベートレッスン
- エステ
- 整体・カイロ
- リラク
- 東京都渋谷区神南1-11-5ダイネス壱番館801
- JR渋谷駅 徒歩5分《パーソナルピラティス|5月限定★体験¥2500》
サニ スタジオ 渋谷(sani studio)のブログ
- 足が攣る原因
- こんにちは!
パーソナルピラティスsani studio渋谷です!
いつもご利用いただきありがとうございます。
4月後半、桜が散り、気温が上がってきましたね★
知らぬ間に汗をかき、足が攣ってしまう方も多良いのではないでしょうか?
本日は「足が攣る原因」として考えられる事をお話ししていきますね^_^
足が攣る(つる)原因はいくつか考えられます。
1. 脱水・電解質のバランス崩れ
水分やミネラル(特にマグネシウム、カリウム、カルシウム、ナトリウム)が不足すると、筋肉が正常に機能しなくなって痙攣を起こしやすくなります。
汗を大量にかいた後、水分だけ補給してミネラルを取らないとバランスが崩れます。
2. 血行不良
長時間同じ姿勢(正座・あぐら・寝ているときなど)でいると血流が悪くなり、筋肉が攣ることがあります。
3. 筋肉の疲労
運動のしすぎや、普段使っていない筋肉を急に使ったとき。
長時間の立ち仕事や歩きすぎでも起こりやすいです。
4. 加齢
年齢を重ねると筋肉量が減ったり、神経の働きが鈍くなったりして、攣りやすくなります。
高齢の方は夜中に足が攣る「夜間筋けいれん」が増える傾向があります。
★攣らないための対策★
水分+スポーツドリンクや経口補水液でミネラル補給
軽いストレッチやマッサージ
寝る前にふくらはぎを温める
バランスの取れた食事(特にカリウム・マグネシウムが多い食品)
ピラティスを継続し、筋肉を正しく使う事により予防に繋げることもできます♪
適度に運動することはとても大事ですね^_^
皆さんも水分補給、適度な運動を心がけて夏場に備えて下さい!
sani studioではお客様1人1人に合わせたオーダーメイドレッスンでお悩み・目標にアプローチして行きます^ ^
運動、ピラティスが初めての方もお気軽にご来店ください!
#渋谷#恵比寿#神泉#原宿#明治神宮#神宮前#表参道#ピラティス#渋谷ピラテス#恵比寿ピラティス#広尾ピラティス#明治神宮ピラティス#プライベートピラティス#パーソナルピラティス#女性専用ピラティス#パーソナルトレーニング#腰痛#肩こり#ストレッチ#骨盤矯正#猫背#姿勢改善#反り腰#スマホ首#巻き肩#ピラティス#パーソナルトレーニング#朝ピラティス#ルルレモン#ピラティスウェア#パーソナルピラティスsanistudio渋谷#sanistudio#sanistudio渋谷
新 規 |
¥4,000
【体験|迷われた方はこちら】パーソナルピラティス <50分> ¥4000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-09
-
●2025-05-08
-
●2025-05-07
-
●2025-05-06
-
●2025-04-27
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(20)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(1)
もっと見る
サニ スタジオ 渋谷(sani studio)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
《5月限定》プライベートマシンピラティス・当日来店で特典付 <45分> ¥2500 ¥2,500
|
新 規 |
【体験|迷われた方はこちら】パーソナルピラティス <50分> ¥4000 ¥4,000
|
新 規 |
【学割U24★体験】プライベートピラティス<50分> ¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
【体験|猫背・巻き肩・姿勢改善】プライベートピラティス<50分> ¥4000 ¥4,000
|
再 来 |
【会員様専用】ピラティス<50分> ¥0 ¥0
|
新 規 |
【新規】パーソナルピラティス+耳ツボジュエリー《60分》¥5300 ¥5,300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。