ヨヨギウエハラエキマエセイコツイン セイタイ コツバンキョウセイ
- リラク
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- 東京都渋谷区西原3-1-4 市川ビル3F
- 代々木上原駅徒歩1分
代々木上原駅前整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-18 09:44:41.0
- 肩の痛みとお腹(内臓)の関係
- 1.内臓の「関連痛(かんれんつう)」
内臓の異常があると、その痛みが離れた部位(皮膚や筋肉)に感じられることがあります。
これを「関連痛」と呼び、神経のつながりが原因です。
例:
肝臓・胆のうの不調 → 右肩の痛み(右の肩甲骨あたりに出やすい)
胃や膵臓の不調 → 左肩や背中の痛み
心臓のトラブル(狭心症など) → 左肩や腕にかけての痛み
このように、お腹の臓器の不調が肩の痛みとして現れることがあります。
2.姿勢や腹圧の乱れからくる肩こり
内臓が下垂(位置が下がる)したり、腹筋が弱まって姿勢が崩れると、
背骨のカーブや肩甲骨の動きに影響が出ます。
結果として、肩や首の筋肉が常に引っ張られ、慢性的な肩の痛みにつながることも。
3.自律神経の乱れ
お腹の調子が悪いと、消化器をコントロールする自律神経も乱れます。
この自律神経は首や肩の筋肉の緊張にも関係しており、胃腸の不調から肩こり・肩の痛みを感じるケースも少なくありません。
→ 整骨院でのアプローチ
肩の筋肉をほぐすだけでなく、
腹部(お腹まわり)の緊張や姿勢のバランスを整える施術を行うと効果的です。
特に「肋骨~腹部~骨盤」の動きを整えることで、肩の動きが軽くなるケースもあります。

サロンの最新記事
-
●2025-10-28
-
●2025-10-27
-
●2025-10-26
-
●2025-10-25
-
●2025-10-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(28)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(15)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(8)
もっと見る
代々木上原駅前整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★頭痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★自律神経コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★マタニティ整体】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

