ヤマトタカダキタバシンキュウイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 奈良県大和高田市本郷町2-23 2F
- JR高田駅 徒歩5分 / 近鉄大和高田駅 徒歩10分
大和高田きたば鍼灸院のブログ
- 肩こりについて考える2
- 肩こりについて考えるうえで肩とは何か考えてみましょう。
実は肩には狭義と広義があり、まずはここを押さえておく必要があります。
●狭義の肩関節
狭義の肩関節は、主に肩甲上腕関節(けんこうじょうわんかんせつ)を指します。これは、肩甲骨と上腕骨の接合部分であり、肩の主要な動きを担う関節です。この関節は、肩甲骨の関節窩(かんせつか)と上腕骨頭(じょうわんこつとう)で形成されています。
●広義の肩関節
広義の肩関節は、狭義の肩関節に加えて、以下の関節を含む複合体として捉えられます。
1.肩甲上腕関節(けんこうじょうわんかんせつ): 狭義の肩関節。
2.肩鎖関節(けんさかんせつ): 肩甲骨と鎖骨の接合部分。
3.胸鎖関節(きょうさかんせつ): 胸骨と鎖骨の接合部分。
4.肩甲胸郭関節(けんこうきょうかくかんせつ): 肩甲骨と胸郭の間の滑走面。
5.烏口肩峰関節(うこうけんぽうかんせつ): 肩峰と烏口突起の間の関節。
これらの関節が協調して働くことで、肩の広範な動きが可能となります。広義の肩関節は、肩複合体とも呼ばれ、肩の安定性や可動性に重要な役割を果たします。
肩の狭義と広義を理解することで、肩の構造や機能についてより深く知ることができます。これにより、肩の健康を維持し、肩こりや痛みの予防・改善に役立てることができます。

-
●2025-07-17
-
●2025-07-12
-
●2025-07-04
-
●2025-06-07
-
●2025-06-03
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(2)
もっと見る
大和高田きたば鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,000 【初回限定】 ピンポイント身体ケア ¥2,750→¥2,000
|
全 員 |
10%オフ 【初回限定】 フェイスケアコース 10%割引
|
全 員 |
¥4,000 【3回まで使用可】疲れを癒したい方へ リラクゼーション 60分¥5,500→¥4,000
|
全 員 |
¥6,750 【3回まで使用可】肩・腰・全身が気になる方へ 鍼灸+整体 90分¥8,250→¥6,750
|
全 員 |
¥4,000 【3回まで使用可】肩・腰・全身が気になる方へ 鍼灸+整体 60分¥5,500→¥4,000
|
全 員 |
¥6,750 【3回まで使用可】疲れを癒したい方へ リラクゼーション 90分¥8,250→¥6,750
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。