ヤマトタカダキタバシンキュウイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 奈良県大和高田市本郷町2-23 2F
- JR高田駅 徒歩5分 / 近鉄大和高田駅 徒歩10分
大和高田きたば鍼灸院のブログ
プライベート
投稿日:2024-09-04 14:59:01.0
- 肩こりについて考える3
- 肩の動きにはいくつかの主要な動作があり、それぞれに特定の筋肉が関与しています。以下に代表的な肩の動きと、それに関与する筋肉をまとめます。
肩の主要な動きと関与する筋肉
●屈曲(前方への動き)
三角筋前部・上腕二頭筋・烏口腕筋
●伸展(後方への動き)
三角筋後部・広背筋・大円筋
●外転(横方向への動き)
三角筋中部・棘上筋
●内転(体側への動き)
大胸筋・広背筋・大円筋
●外旋(外側への回転)
棘下筋・小円筋
●内旋(内側への回転)
肩甲下筋・大円筋・広背筋
●挙上(肩を上げる動き)
僧帽筋上部・肩甲挙筋
●下制(肩を下げる動き)
僧帽筋下部・広背筋
●上方回旋(肩甲骨を上方に回す動き)
僧帽筋上部・前鋸筋
●下方回旋(肩甲骨を下方に回す動き)
菱形筋・肩甲挙筋
肩の動きは、これらの筋肉が協力して行われます。肩甲骨や上腕骨の動きが連動することで、広範囲の動作が可能になります。
肩こりについて考えるには、肩の動きや関わる筋肉を知ることが必要です。
ただがむしゃらに肩をほぐすのではなく、日常にどういう動きが多いからこの筋肉が関係しているというのを理解することが大切になります。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-07-17
-
●2025-07-12
-
●2025-07-04
-
●2025-06-07
-
●2025-06-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(2)
もっと見る
大和高田きたば鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,000 【初回限定】 ピンポイント身体ケア ¥2,750→¥2,000
|
全 員 |
10%オフ 【初回限定】 フェイスケアコース 10%割引
|
全 員 |
¥4,000 【3回まで使用可】疲れを癒したい方へ リラクゼーション 60分¥5,500→¥4,000
|
全 員 |
¥6,750 【3回まで使用可】肩・腰・全身が気になる方へ 鍼灸+整体 90分¥8,250→¥6,750
|
全 員 |
¥4,000 【3回まで使用可】肩・腰・全身が気になる方へ 鍼灸+整体 60分¥5,500→¥4,000
|
全 員 |
¥6,750 【3回まで使用可】疲れを癒したい方へ リラクゼーション 90分¥8,250→¥6,750
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。