サロン ド エス アオヤマ
- エステ
- リラク
- 東京都港区北青山2-9-9 外苑いちょうの杜 8F
- 外苑前駅より3番出口徒歩2分
サロン ド エス アオヤマ(SALON DE S AOYAMA)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-23 23:31:44.0
- 口の周りだけカサつく理由と、今日からできる改善策
- ■ なぜ口まわりだけ乾燥するのか
1. 皮脂腺が少なく守りが弱い
口まわりは皮脂量が少なく、油分によるバリアがほぼありません。
そのため、他の部位よりも乾燥ダメージを直撃で受けます。
2. よく動く部位で角質がめくれやすい
会話・食事・表情で常に動くため、摩擦が多くバリア層が簡単に乱れます。
角質がめくれやすい=水分が逃げやすい構造です。
3. 唾液やマスクの影響で乾燥が進む
唇まわりは
・唾液の付着
・マスクの蒸れ→急乾燥
・飲食による刺激
これらが繰り返され、慢性的な乾燥を招きます。
4. 肌が薄く刺激に弱いゾーン
口まわりは角質が薄めで敏感になりやすく、
クレンジング・洗顔の“ちょっとした摩擦”でも荒れやすいのが特徴です。
■ ホームケアでできる改善策
1. クレンジングは「絶対に擦らない」
最初に見直すべきは摩擦。
口角・鼻下は特にこすりがちなので、指を滑らせず優しく落とすだけで状態が変わります。
2. 洗顔は泡を押し当てるだけ
ゴシゴシは禁止。
泡をのせて流すだけで十分汚れは落ちます。タオルも押し当てるだけに。
3. 保湿は“塗る”ではなく“密閉する”意識
「化粧水→乳液→クリーム」でフタをすること。
特に口角・わき(鼻下)は塗り残しが多いため、重ね塗りが効果的。
■ サロンケアで早く改善させるなら
1. ララピールで角質と水分バランスを整える
薄い角質を整え、潤いを抱え込みやすい肌に。
粉吹き・皮むけが出やすい口まわりと相性が良いピーリングです。
2. エインプラス毛穴洗浄で柔らかさを出す
口まわりの毛穴を柔らかくしてからララピールを入れると、
浸透がアップして仕上がりのなめらかさが段違い。
3. LDMでバリア機能を回復させる
乾燥で乱れたバリアを整え、炎症を鎮静。
“乾燥→荒れる→また乾燥”の悪循環を止める役割があります。
■ まとめ
口まわりの乾燥には必ず原因があります。
ホームケアの見直しと、サロンケアを組み合わせることで、
しつこい粉吹き・皮むけも必ず改善します。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,000 【新メニュー】ベビースキン☆最新エインプラス毛穴洗浄+ララピール+LDM
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-23
-
●2025-11-20
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
-
●2025-11-02
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
もっと見る
サロン ド エス アオヤマ(SALON DE S AOYAMA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,000 【新メニュー】ベビースキン☆最新エインプラス毛穴洗浄+ララピール+LDM
|
|
新 規 |
¥10,000 【新メニュー】リフトUP☆エインプラス毛穴洗浄+ララピール+ウィンバック
|
|
全 員 |
¥12,000 迷ったらコレ!最新毛穴洗浄エインプラス+【選べる3種のスペシャルマシン】
|
|
新 規 |
¥8,000 【ブライダル】最新ウィンバックback4最速結果出し二の腕/背中/首デコルテ/顔
|
|
新 規 |
¥6,000 人気No.1!【11月限定】韓国肌管理ララピール×LDM(水玉リフティング)
|
|
新 規 |
¥6,000 人気No.2!【11月限定】韓国肌管理ララピール×ウィンバックback4
|

