パーソナル整体・マッサージ Body Highest INT【ボディハイエスト】
パーソナルセイタイマッサージ ボディハイエストインターナショナル
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 北海道札幌市中央区大通西1丁目15-3大通KHビル7F
- 大通り駅26番出口より徒歩30秒
ボディハイエストインターナショナル(Body Highest INT)のブログ
- 姿勢が崩れる順番がある?!?!
- 姿勢が崩れる順番がある!?
こんにちはボディハイエストの北村です(^^)/
今回は姿勢が崩れる順番について簡単にご説明!実は「姿勢が崩れる順番」にはある典型的なパターンがあります。
多くの人は、筋肉の硬さ・弱さ → 骨盤の傾き → 背骨・肩・首の歪みという流れで崩れていきます。
この流れを簡単に説明します↓姿勢が崩れる順番(典型的な流れ)
1.【骨盤のゆがみ・傾きから始まる。】
長時間の座り姿勢、片足重心、足を組む習慣などで骨盤が前傾・後傾・ねじれを起こします。
骨盤は身体の“土台”なので、ここがずれると全てが連鎖的に崩れます。
よくあるタイプ
骨盤前傾 → 反り腰タイプ
骨盤後傾 → 猫背タイプ
2. 【腰(腰椎)が歪む。】
骨盤が傾いたまま体を支えようとして、腰の反り・曲がりが強くなる。
脊柱起立筋や腸腰筋が硬くなり、腰痛の原因に。
3.【背中(胸椎)が丸くなる】
腰のバランスをとるために、背中が「丸くなる」ことで全体の重心を安定させようとします。この段階で猫背・巻き肩が始まります。背中の筋肉(僧帽筋・菱形筋)が伸ばされ、肩甲骨の動きが悪化。
4.【肩が前に出る(巻き肩)】
胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)が硬くなる
背中の筋肉が弱くなる
肩が前方へ引っ張られ、「肩こり」や「腕のだるさ」が出てくる
5.【頭が前に出る(ストレートネック)】
背中が丸くなると、視線を水平に保つために頭が前方へ突き出る
首の後ろの筋肉(後頭下筋群など)が常に緊張・頭痛・首こり・眼精疲労が発生
6.【顎が上がる・姿勢全体が固定化】
頭が前に出たまま、顎を上げて前を見るクセがつく全体として「猫背+反り腰+ストレートネック」の複合姿勢不良が完成します。
あくまで典型的なパターンですが、このパターンを知っておくことで
巻き肩だから肩や肩甲骨ばかりをケアするのではなく
まずは骨盤からケアしなければならないという事が分かってきます!
是非この順番に従って
自分の問題点が1~6番のどの段階なのか?を考えて
その段階の前段階の問題点をケアすることで問題点の改善ができるかもしれないので
この簡単な姿勢が崩れる順番を意識しながら
セルフケアしてみて下さい!!
#整体#マッサージ#パーソナルトレーニング#腰痛#肩こり#頭痛#姿勢改善#札幌#大通
|
新 規 |
¥3,980 ★1周年記念!【整体&ケアトレーニング】70分 通常¥10,000 →
|
タッピー 北村
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-10-24
-
●2025-10-23
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
ボディハイエストインターナショナル(Body Highest INT)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 ★1周年記念!【リピート人気No.1】整体+もみほぐし60分 通常¥9,000 →
|
|
新 規 |
¥3,980 ★1周年記念!【整体&ケアトレーニング】70分 通常¥10,000 →
|
|
新 規 |
¥3,980 【頭部×整体】ドライヘッドスパ×骨格整体 60分コース ¥9,000 →
|
|
新 規 |
¥2,980 【ショート40分】骨格整体+もみほぐし 40分 通常¥6500→
|
|
新 規 |
¥2,200 【初回体験45分】パーソナルトレーニング ¥2,200
|
|
新 規 |
¥3,980 ★腰痛改善【足腰特化コース】整体・もみ・ストレッチ 60分 通常¥9,000 →
|

