ネムリネコドライヘッドスパセンモンテン
- リラク
- 栃木県宇都宮市兵庫塚3―22―29 anハイツ101
- JR雀宮駅からお車で10分 [ヘッドスパ/ドライヘッドスパ/ヘッドマッサージ/肩こり]
眠り猫のブログ
- 秋に眠くなるのはなぜ?季節の変わり目だから?
- 「秋の日は釣瓶落とし」と言われるように、秋は日照時間が短くなる季節。
夏の間は活動的だった人も、秋になるとなんだか眠くてだるい、集中力が続かない…なんて経験はありませんか?
実は、秋の眠気には、日照時間と気温の変化が大きく関わっているんです。
・日照時間とセロトニンの関係
人間の体内時計は、太陽の光を浴びることでリセットされ、24時間のリズムを刻んでいます。
しかし、秋になり日照時間が短くなると、体内時計が乱れやすくなります。
特に影響を受けるのが、セロトニンという脳内物質。
セロトニンは、太陽の光を浴びることで分泌が促進され、覚醒作用や気分の高揚、意欲や集中力に関わっています。
秋は日照時間が減るため、セロトニンの分泌量が減少し、眠気やだるさ、意欲の低下などが起こりやすくなります。
・気温の変化と自律神経
秋は、1日の気温差が大きく、また、夏から冬へと季節が移り変わる時期でもあります。
このような気温の変化は、自律神経に負担をかけ、バランスを崩しやすくします。
自律神経は、体温調節や内臓の働きなど、体の機能をコントロールする重要な神経で、自律神経の乱れは、睡眠の質にも影響を与えます。
寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めたりすることで、日中の眠気やだるさに繋がってしまうのです。
・秋の眠気に負けないためには?
秋特有の眠気に負けないためには、以下の点に注意してみましょう。
朝日を浴びる:
朝起きたらカーテンを開けて、太陽の光を浴びましょう。
セロトニンの分泌を促します。
規則正しい生活:
毎日同じ時間に寝起きし、3食きちんと食べるなど、規則正しい生活を心がけましょう。
適度な運動:
軽い運動は、ストレス解消や血行促進に効果的です。
ただし、激しい運動は避けましょう。
ぬるめのお風呂:
38~40℃くらいのぬるめのお風呂にゆっくりと浸かることで、リラックス効果が期待できます。
バランスの取れた食事:
ビタミンやミネラルなど、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。
特に、セロトニンの原料となるトリプトファンを含む食品(大豆製品、乳製品、バナナなど)を積極的に摂りましょう。
・まとめ
秋の眠気は、日照時間の減少や気温の変化による、体内時計の乱れや自律神経のバランスの崩れが原因です。
生活習慣を見直し、上記のような対策を心がけましょう。
スタッフ
-
●2025-04-17
-
●2025-04-17
-
●2025-04-10
-
●2025-04-04
-
●2025-03-26
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(17)
- 2024年10月分(19)
- 2024年9月分(19)
- 2024年8月分(19)
もっと見る
眠り猫のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1★】ドライヘッドスパ+肩甲骨ケア合計90分 12000→9000円 ¥9,000
|
再 来 |
【人気No.1★】ドライヘッドスパ+肩甲骨ケア合計90分 12000→11000円 ¥11,000
|
新 規 |
【シンプルコース】ドライヘッドスパ45分 6000円→4500円 ¥4,500
|
再 来 |
【シンプルコース】ドライヘッドスパ45分 6000円→4500円 ¥4,500
|
新 規 |
【シンプルコース】ドライヘッドスパ60分 7,800円→5,400円 ¥5,400
|
再 来 |
【シンプルコース】ドライヘッドスパ60分 7800円→6000円 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。