uno鍼灸院【美容鍼/マッサージ/整体/小顔矯正/骨盤矯正】
ウノシンキュウインビヨウバリマッサージセイタイコガオキョウセイコツバンキョウセイ
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 大阪府大阪市福島区吉野3-27-14東亜ビル6F
- 大阪メトロ野田阪神駅/阪神電鉄野田駅/JR東西線海老江駅/各駅地下7番出口より徒歩1分
ウノ鍼灸院(uno鍼灸院)のブログ
- 子宮内膜症と肩こりの意外なつながり
- 女性の不調を鍼灸でやさしくサポート
「肩こりがつらくて…」と来院された方のお話をよくよく伺っていくと、
「実は子宮内膜症と診断されていて、生理痛や腰痛もあるんです」と打ち明けてくださるケースがあります。
今回は、子宮内膜症と肩こりの関係について、東洋医学の視点も交えてお話しします。
子宮内膜症とは?
子宮内膜症は、本来子宮の内側にあるべき子宮内膜に似た組織が、
子宮以外の場所(卵巣・腹膜・腸・膀胱など)で増殖してしまう病気です。
この組織は月経のたびに剥がれ落ちようとしますが、
子宮の外では血液の出口がないため、炎症や癒着を引き起こしてしまいます。
その結果、次のような症状が現れることがあります:
・強い月経痛
・腰痛や骨盤の重だるさ
・性交痛
・不妊
・そして実は…「肩こり」も関係してくるのです。
【肩こりも、子宮から?】
「子宮と肩って関係あるの?」と驚かれるかもしれません。
ですが、子宮内膜症によって骨盤まわりの血流が滞ると、
全身の巡りが悪くなり、肩や首の筋肉にも負担がかかってきます。
また、炎症が続くことで自律神経が乱れたり、内臓の疲れが筋肉のこわばりにつながったりもします。
こうしたメカニズムによって、子宮の不調が肩こりという形で現れることがあるのです。
鍼灸でできること
鍼灸は、子宮内膜症による不調を「体全体の巡りを整える」という視点からサポートします。
◎骨盤まわりの血流を促進
◎自律神経の調整
◎肩や首の筋肉の緊張緩和
◎ホルモンバランスを整えるツボ刺激
などを通して、子宮と肩の両方にやさしくアプローチしていきます。
実際に「生理前になると重くなる肩が楽になった」
「以前より生理痛が軽くなった」といったお声も多くいただいています。
まとめ:肩こりの奥に、女性特有の不調が隠れていることも
つらい肩こりや生理痛。
それは単なる「筋肉のこり」や「体質」だけではなく、
内臓やホルモンバランスの乱れからくるものかもしれません。
【店舗情報】
uno鍼灸院
〒553-0006
大阪市福島区吉野3-27-14
東亜ビル6F
【Instagram】
@karada__support
【アクセス】
大阪・野田阪神/野田/海老江の各駅7番出口から徒歩1分
【営業時間】
9:00~21:00
完全予約制 定休日 日曜・祝日
新 規 |
¥5,000 【当院人気No.1】お悩みに合った施術が受けられる¥7,500→¥5,000《60分》
|

-
●2025-09-17
-
●2025-09-03
-
●2025-09-01
-
●2025-08-27
-
●2025-08-20
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(1)
もっと見る
ウノ鍼灸院(uno鍼灸院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,000 【当院人気No.1】お悩みに合った施術が受けられる¥7,500→¥5,000《60分》
|
新 規 |
¥5,000 【当院人気No.2】美容鍼+首肩こりコース¥7,500→¥5,000《60分》
|
新 規 |
¥5,000 美容鍼+腰痛コース¥7,500→¥5,000《60分》
|
新 規 |
¥7,500 【美容鍼+全身施術】¥11,250→¥7,500《90分》
|
新 規 |
¥5,000 鍼なしコース★オールハンド【お悩みに合わせた施術】¥7,000→¥5,000《60分》
|
全 員 |
¥7,500 【美容鍼+首肩施術コース】¥7,500《60分》
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。