Li'aのブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-20 17:51:04.0
- 〈大阪|天満橋〉ケアしてるのに頭皮が臭うのはなぜ?
- 「ちゃんとシャンプーしてるのに、なぜか朝から頭皮の臭いが気になる」
そんなお悩みをお持ちの方はいませんか?
実は、洗い方や乾かし方に問題がなくても、臭いの原因は隠れていることがあります。
1. 皮脂分泌が多い体質
男性に多いのがこのタイプです。
体質的に皮脂が多いと、洗っても時間が経つと酸化して臭いに変わりやすくなります。
2. 頭皮の乾燥
意外かもしれませんが、乾燥も臭いの原因になります。
乾燥すると頭皮が「守ろう」として余分に皮脂を分泌するため、結果的にベタつきや臭いにつながります。
3. 食生活や生活習慣
脂っこい食事やお酒、睡眠不足なども皮脂の酸化を進め、臭いが強くなりやすいです。
4. 薄毛の方に多い「乾かし不足」
髪が少ない分、ドライヤーを短時間で済ませてしまいがち。
ですが、地肌がしっかり乾いていないと雑菌が繁殖して臭いにつながります。
「洗ってるのに臭う」方は、
・保湿を取り入れる
・食生活を見直す
・根元までしっかり乾かす
といった工夫で改善が期待できます。
それでも気になる場合は、サロンでの頭皮チェックやクレンジングがおすすめです。
普段のケアでは落としきれない皮脂や汚れをリセットすることで、頭皮環境を整えることができます。
頭皮の臭いが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。ヘッドスパ専門店 Li'a(リア)
天満橋駅から徒歩2分
大阪市中央区天満橋京町1-21天満橋京町ビル3F
施術中は電話対応できないことがあります。
ご相談は気軽にLINE公式からお問い合わせください。
【公式LINE】@993yklxq
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】年末年始・お盆休み
【TEL】06-4400-4203
#ヘッドスパ#本町ヘッドスパ#肥後橋ヘッドスパ#北浜ヘッドスパ#大阪ヘッドスパ#梅田ヘッドスパ#天満橋ヘッドスパ#ショルダーマッサージ#肩マッサージ#アイケア#ハンドマッサージ#デコルテ#oggiotto取扱い
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥14,300 頭皮の贅沢デトックス120分《極上頭皮ケア》/クレンジング/保湿ミスト/美容液
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-10-20
-
●2025-10-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(27)
- 2025年4月分(34)
- 2025年3月分(32)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(32)
- 2024年11月分(35)
- 2024年10月分(6)
もっと見る
Li'aのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥9,900 《心身を整える》Li'aベーシックスパ/90分 ¥9900
|
|
全 員 |
¥11,000 《快眠ヘッドスパコース》頭皮の深呼吸/90分 ¥11,000
|
|
全 員 |
¥6,800 《すきま時間に》お昼寝サクッとスパコース~/60分 ¥6800
|
|
全 員 |
‐ 【二人で過ごす癒しの時間】※LINEのお問い合わせのみ受付となります
|
|
全 員 |
¥15,400 《睡眠の質改善コース》五感で深める眠りのヘッドスパ/120分 ¥15400
|
|
全 員 |
¥14,300 目の休息・心を整える120分《眼精疲労改善》アイケアマッサージ ¥14300
|

