ヤスイシンキュウセッコツイン アイサイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 愛知県愛西市西條町東善太268-1
- 【駐車場12台/平日21時まで営業】名鉄尾西線 佐屋駅 徒歩15分【整体/肩こり/腰痛】
安井鍼灸接骨院 愛西院のブログ
- しっかり眠れていますか?
- 「しっかり寝れていますか?」
睡眠に関する問題は多くの人が抱えており、眠れない日が続くと仕事や家事がうまくいかないなど、日常生活に悪影響をおよぼしてしまいます。
日本人を対象にした調査によれば、5人に1人が「睡眠で休養が取れていない」、「何らかの不眠がある」と回答しています。
不眠は、厚生労働省からも発表されている通り日本人の5人に1人は悩んでいると言われているほど、他人事ではない問題です。不眠の苦痛は夜間だけでなく、日中にも眠気や倦怠感となってあらわれます。こうした睡眠問題が1ヶ月以上続いた場合に診断される病気です。不眠が続くと、眠れないことへの緊張や焦りから、不眠恐怖や睡眠のこだわりが強くなり、さらに不眠が悪化する悪循環におちいってしまうため、早めの対策が必要です。
不眠の原因はさまざまですが、身体的・心理的要因、心の病気、睡眠環境や刺激物などによっておこる、「睡眠」と「覚醒」のバランスの乱れが考えられます。
不眠症の症状は主に4つ
不眠症といっても症状は人それぞれで、主に以下の4つのタイプに分けることができます。
入眠困難
眠りにつくのに30分~1時間以上かかり、「眠れないこと」に苦痛を感じます。不安や緊張が強いときに起こりやすく、不眠のタイプの中で最も訴えの多い症状です。
中途覚醒
夜中に何度も目が醒めるてしまう。
中高年や高齢者になると、より多くみられるといわれています。
早期覚醒
不眠症の早期覚醒とは、望む時間よりも2時間以上前に目が覚めてしまい、再入眠できない状態のことです。
熟眠障害
不眠症の熟眠障害とは、睡眠時間は十分に取っているにもかかわらず、眠った感覚が得られない状態のことです。
睡眠時無呼吸症候群など、睡眠中に症状があらわれる病気が関係している場合は、なかなか本人では気付きにくいケースがあります。
不眠が続くと、熟睡ができないため疲労が回復せず、日中も倦怠感が続くなど日常生活にも影響が出てきてしまいます。また、日中の眠気による集中力の低下や、神経が過敏になりイライラしやすくなったり頭痛がするなど、心身の不調により生活の質が低下してしまいます。不眠はうつ病や生活習慣病のリスクも高まります。
当院では、不眠や睡眠障害に対しての施術も行っています。
気になる方はぜひ一度ご来院ください。
安井接骨院 愛西院
-
●2025-07-15
-
●2025-07-09
-
●2025-07-04
-
●2025-07-04
-
●2025-06-27
安井鍼灸接骨院 愛西院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【猫背・巻き肩・ストレートネック】 姿勢矯正コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【肩こり・首こり】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【背中・肩甲骨】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【肩の痛み】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【腰痛/腰の痛み】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【頭痛】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。