姿勢・痛みの専門 ~Rutilus~メディカル整体院(旧:Rutilis メディカル整体院)
シセイイタミノセンモンルチルスメディカルセイタイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 茨城県つくば市研究学園5 -6-6 D12 802号
- 研究学園駅北口から徒歩3分【つくば/研究学園/整体/小顔/ヘッドスパ/骨盤矯正】
ルチルス(Rutilus)のブログ
- 身体の不定愁訴を引き起こす「脳圧」とは?
- こんにちは!
Rutilisメディカル整体院です!
「なんとなく体がだるい」「頭が重い」「めまいや耳鳴りがする」などの不調が続くものの、病院で検査をしても異常が見つからない。そんな **不定愁訴** に悩んでいる人は少なくありません。実は、その原因の一つとして **「脳圧」** が関係している可能性があります。
・脳圧とは?
脳の内部には「脳脊髄液」と呼ばれる液体が流れており、これが脳を衝撃から守ったり、老廃物を除去したりする役割を担っています。脳脊髄液の圧力を「脳圧(のうあつ)」と呼び、通常は一定に保たれています。しかし、 **ストレス・姿勢の悪さ・生活習慣の乱れ** などが影響し、脳圧が上昇または低下すると、さまざまな不調を引き起こします。
・脳圧が原因で起こる症状
- 頭痛や頭の重さ
- めまい
- 耳鳴りや難聴
- 首や肩のこりなどの痛み
- 慢性的な倦怠感
- 目の奥の痛みや視界のぼやけ
・脳圧が上がる原因
1. ストレス
精神的なストレスは自律神経のバランスを崩し、脳脊髄液の流れを悪くする原因となります。特に交感神経が過剰に働くと、血管が収縮し脳圧が上がりやすくなります。
2. 睡眠不足・生活習慣の乱れ
脳は睡眠中に老廃物を排出し、脳圧を調整しています。 **睡眠不足が続くと脳のむくみが起こり、圧力が上昇** しやすくなります。
3. 気圧の変化
気圧の低下によって脳圧が上がることがあり、これが **気象病(天気痛)** の原因の一つとも考えられています。
・脳圧を下げるための対策
1. 整体やヘッドスパを受ける
ストレスを感じると交感神経が優位になり脳圧が上がるため、整体やヘッドスパを受けることで筋肉の緊張や自律神経が安定するため脳圧が下がります。
2. 質の良い睡眠を確保する
睡眠中に脳圧の調整が行われるため、7時間程度の十分な睡眠 をとり、寝る前にはスマホを控えることで質を向上させましょう。
3. 適度な運動をする
ウォーキングやストレッチなどの軽い運動は、脳脊髄液の流れを促進し、脳圧の調整に役立ちます。
・まとめ
脳圧の変化は、検査で異常が見つかりにくい不定愁訴の一因になっている可能性があります。もし専門機関で異常がない、しかし改善が見られない場合は、一度整体やヘッドスパを受けてみてはいかがでしょうか?
#つくば#研究学園#頭痛#整体#リンパ

-
●2025-05-06
-
●2025-05-02
-
●2025-04-24
-
●2025-04-08
-
●2025-04-05
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(12)
- 2024年10月分(3)
もっと見る
ルチルス(Rutilus)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
★5月キャンペーン残り4名★首肩こりに特化した整体☆初回体験¥5,000 つくば ¥5,000
|
新 規 |
☆5月キャンペーン残り5名☆姿勢を変えて動ける身体へ◎初回体験¥5,000 ¥5,000
|
全 員 |
【メニューに迷った方はこちら】無料カウンセリング☆つくば ¥0
|
新 規 |
【フェイスラインに特化】横顔美人の小顔矯正◎¥8,800→¥6,600 つくば ¥6,600
|
新 規 |
【美活】小顔×整体プレミアコース/自分史上最高の小顔へ◎¥22,000→¥11,000 ¥11,000
|
全 員 |
回数券、コースご購入の方◎つくば ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。