リゼラアンドコー宇都宮陽南店【フットケア/巻き爪/足裏角質/爪トラブル】
リゼラアンドコーウツノミヤヨウナンテン フットケア マキヅメ アシウラカクシツ ツメトラブル
- リラク
- ネイル
- 栃木県宇都宮市大塚町15-1 1F
- 東武宇都宮線「江曽島駅」西口より徒歩9分 メンズにもおすすめフットケア/巻き爪
リゼラアンドコー 宇都宮陽南店のブログ
- ケアソクの洗濯、干し方

1. 洗濯機で洗うときは、洗濯ネットに入れましょう。
靴下を長持ちさせるためには「中性洗剤」がおすすめです。漂白剤(塩素系・酸素系)の入った洗剤の使用は避けてください。
より長持ちさせるためには中性洗剤で「手洗い」を。生地が縮みにくくなります。
2. 靴下を干す前には、生地を整えることを忘れずに。
「ととのえる」はかかとのハニカムクッションの弾力感が復元するようにもみほぐし、つま先の生地は軽く広げるように整えます。
3. 靴下を干す時は、履き口を上に!!
履き口に洗濯バサミの跡がつくのを避けて、つま先を上に干している方が多いのでは?
つま先を上にして干すと、微妙に残った洗剤が下になった履き口に溜まります。すると履き口部分のゴムの劣化が早まって伸びやすくなってしまうのです。履き口は上にして干すといいですよ。
4. 陰干しがおすすめです。
干すときに直射日光に当ててしまうと、紫外線の影響で生地が劣化しやすくなります。特に「うるおす」の保湿シートは変質して硬くなることがあります。
また、乾燥機や暖房器具の熱風で乾かすことも、靴下の縮みや保湿シートの劣化を早める原因となりますので避けてください。
靴下をより速く乾かすためには風通しも関係します。室内に干す時季にはサーキュレーターや扇風機を活用して風を送ると乾きやすくなりますよ。
フットケア/フットキュア/フットケア/爪カット/甘皮ケア/爪磨き/足裏角質/タコ/ウオノメ/巻き爪/深爪/肥厚爪/リンパ/トリートメント/宇都宮陽南/ネイル/自爪育成/角質ケア
#栃木#魚の目#宇都宮陽南店#足の悩み#インソール#肥厚爪
|
新 規 |
¥8,490 【★人気NO.1★】極上トータルコース☆足浴&保湿オイルケア付100分
|

-
●2025-11-01
-
●2025-10-21
-
●2025-10-11
-
●2025-10-09
-
●2025-09-30
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(4)
もっと見る
リゼラアンドコー 宇都宮陽南店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,700 【足裏角質/タコ/魚の目】フットケア♪足浴&保湿オイルケア付60分
|
|
新 規 |
¥8,490 【★人気NO.1★】極上トータルコース☆足浴&保湿オイルケア付100分
|
|
新 規 |
¥3,850 【角質/タコ/魚の目】かかとつるつる☆フットケアコース 40分
|
|
新 規 |
¥3,850 【爪保湿/甘皮ケア】ネイルピカピカケア☆40分
|
|
新 規 |
¥7,700 【弱く薄い爪に】ネイルケアコース+美爪補強ベースコート
|
|
全 員 |
¥0 【迷ったらこちら】最適なクーポンをご提案★
|

