マコモムシセンモンテンマコカツ ギンザ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都中央区新富1-5-8HJ PLACE GINZA EAST101号室
- 新富町から徒歩1分/ 銀座一丁目から徒歩8分 /東銀座駅から徒歩10分
マコカツ 銀座(maco.katsu)のブログ
ビューティー
投稿日:2024-11-13 22:14:26.0
- よもぎ蒸しとまこも蒸し
- ページを見てくださりありがとうございます☆オーナーのTomoです。
前回はまこも蒸しについての説明をさせていただきましたが、今回は《よもぎ蒸しと一体何が違うのか?》を詳しくお話しさせていただきます♪
◯植物の種類の違い
よもぎ→キク科の多年草・世界に250種類あり国内では30種類以上が確認されている。
まこも→イネ科の多年草。世界に4種類あり国内では2種類が確認されている。
※同じよもぎでも種類が沢山あるのでアレルギーを起こしやすい方は注意が必要です。
◯主な成分量の違い。
よもぎ→クロロフィル・植物繊維・ビタミン・B-カロテン・葉酸・鉄分・カリウム。
まこも→クロロフィル・植物繊維・ビタミン・B-カロテン・葉酸・鉄分・ミネラル・ケイ素。
※主な成分は殆ど違いはありませんが、ケイ素の量はよもぎ蒸しと比べるとなんと276倍!!!
鉄分は10倍・ミネラルは4倍・ビタミンは2倍と成分量がまこもには多く含まれています。
◯効能の違い
よもぎ→浄血・増血し作用で血流を良くし動脈硬化の予防に効果的。昔は流血薬として使われていた。
まこも→体内の毒素を解毒・洗浄し五臓と腸内環境を整える。昔は解毒剤として使われていた。
※血液に効果があるものが”よもぎ”・臓器に効果があるものが”まこも”としての違いがあります。
◯よもぎ蒸しとまこも蒸しの違い。
よもぎ→椅子に座り肛門に蒸気が当たるように座る。
まこも→脚を広げ膣に蒸気が当たるように座る。
※施術方法は殆ど変わりませんが体内へ成分の入れ方に違いがあります。
◯それぞれのメリット
よもぎ→低価格で取り扱いのサロン数が多い・血流がよくなり汗が沢山でてスッキリする・男性も受けられる。
まこも→高いデトックス効果があるので推奨回数は月に2回程で良い・膣の匂いの改善も・施術後の体内はほぼ無臭・イネ科なので日本人の体との相性が良い。
◯それぞれのデメリット
よもぎ→月の推奨回数は6~10回と多い・施術後はよもぎの独特な香りが体内につく・種類が多く外来種や輸入はアレルギーを引き起こす可能性があるので注意が必要。
まこも→よもぎ蒸しの倍の値段で取り扱いのサロン数が少ない・人によっては施術後の眠気や倦怠感を生じる。
このように似てるようで違いのある”よもぎ蒸し”と”まこも蒸し”についてでした♪#まこも蒸し#よもぎ蒸し#温活#妊活#腸活#ケイ素
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,000 ★お腹の張り&肌荒れが気になる方★ まこも蒸し 6600円→6000円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-27
-
●2025-10-22
-
●2025-10-11
-
●2025-10-04
-
●2025-09-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(6)
もっと見る
マコカツ 銀座(maco.katsu)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 ★平日限定★ お試しまこも蒸し 6600円→5500円
|
|
新 規 |
¥6,000 ★お腹の張り&肌荒れが気になる方★ まこも蒸し 6600円→6000円
|
|
新 規 |
¥7,000 ★冷え・むくみのお悩みに★ 足元からポカポカまこも蒸し 7500円→7000円
|
|
新 規 |
¥6,500 ★頭痛や貧血のお悩みに★ 鉄分UP+まこも蒸し 40分7700円→6500円
|
|
再 来 |
¥6,000 ★妊活・デリケートゾーンの消臭に★ まこも蒸し 6600円→6000円
|
|
新 規 |
¥9,000 ★老化や髪のコシの悩みに★ 細胞活性化まこも蒸し 40分9900円→9000円
|

