プラスシンキュウセイコツイン アラマキイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 兵庫県伊丹市荒牧4-8-18
- 中山寺駅から徒歩15分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 荒牧院のブログ
- 親が知っておきたい猫背が与える子供へのデメリット
- "最近自分の子供の姿勢の悪さが気になる・・・。家でテレビを見たり勉強をしている時に子供の背中が丸まっているのに気付くと、「このままでいいのかな」と不安になりますよね。
お子様が猫背になってしまう原因と猫背のデメリット
猫背の原因として一番大きいのは、生活習慣による姿勢の乱れです。
ゲーム機やスマートフォン、机に向かっての勉強などは前傾の姿勢になりやすく、過度な前傾姿勢が習慣になると背骨や骨盤が歪み猫背になってしまいます。
・筋肉が未発達
筋肉が未発達な子供は正しい姿勢を保つことが難しく、体に合っていないランドセルやリュックサックを背負うなどの日常の行為でも姿勢が崩れやすくなり猫背になってしまいます。
・心理的要因
成長期の女子児童に多い「男子より身長が高いのが恥ずかしい・・・」という高身長コンプレックスや、「問題の答えがわからないから僕をあてないで・・・」という自信のなさなどの心理的要因によって無意識に背中を丸める癖がついてしまうことも、猫背の原因になり得ます。
【猫背が子供にもたらす3つのデメリット】
・良い印象を持たれにくい
どうしても猫背は見栄えが悪くなってしまいます。
また、それにともなって周囲の人に「やる気がなさそう」、「自信がなさそう」、「気弱」、「不健康」などマイナスの印象を抱かれる機会が多くなるのは、子供の人生にとって大きなデメリットといえます。
・他の体部位の異変にもつながる
猫背は神経や内臓、体質にも影響を与えることは是非知っておきましょう。
例えば、背骨には多くの神経が通っているため、猫背によって神経が圧迫されることで偏頭痛や内臓機能の低下による便秘や下痢、めまいなどにつながります。
・心理的な不調に繋がる
体と心は密接に関係しています。
猫背によって体に変調がおき、集中力の欠如やイライラすることが増え、勉学やスポーツ、友達付き合いなど日常の様々な面でマイナスの影響がでてしまいます。
【そもそも猫背って治るの?】と心配な方もいるとおもいます。
猫背は意識して生活習慣を改善しいくことで改善できます。
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
ぷらす スタッフ
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(28)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(26)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(26)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 荒牧院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

