プラスシンキュウセイコツイン イシカワチョウイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 神奈川県横浜市中区石川町1-14
- 石川町駅から徒歩2分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 石川町院のブログ
- 産後の膝の痛みの原因
- "・産後の膝の痛みの原因
1.出産による骨盤の歪み
産後の膝痛の原因としてまず挙げられるのが、出産による骨盤の歪みです。
出産を経た女性は分娩方法に関わらず、骨盤が広がった状態になります。
骨盤が歪むと膝が開いたO脚気味になってしまうのですが、この状態が膝にかなりの負担をかけてしまい、痛みが出てしまうのです。
2.腰まわりや太ももの筋肉の疲れ
産後の膝痛の原因として2つ目に挙げられるのが、腰まわりや太ももの筋肉の疲れです。
出産後は片腕で赤ちゃんを抱きながら家事をしたり、おむつ交換などで立ったり座ったりといった動作をすることが多くなりますよね。
赤ちゃんをお世話するための動作を繰り返すと、腰や太ももに疲労がたまり、膝関節に負担がかかって炎症を起こしてしまうことがあるのです。
これが、産後の膝の痛みにつながります。
出産後は膝以外にも、手首や足首、股関節などあらゆる箇所で関節炎を起こしやすくなります
3.ホルモンの影響
産後の膝痛の原因として3つ目に挙げられるのが、ホルモンの影響です。
妊娠中から産後にかけて、女性の体内ではリラキシンというホルモンが分泌されます。
このホルモンは関節を緩ませ骨盤の開きをスムーズにするために分泌されるのですが、同時に膝の関節も緩ませてしまい、痛みが出てしまうことがあるのです。
4.膠原病の可能性も…
産後の膝痛の原因として4つ目に挙げられるのが、膠原病の可能性です。
非常にまれではありますが、出産を機に膠原病という免疫反応に異常が起きる病気を発症してしまうことがあります。
この病気の影響で、関節や皮膚に痛みがでることがあるのです。
膠原病が原因となる可能性はほとんどありませんが、産後の膝の痛みが長期間続くような場合は早めに病院を受診しましょう。
次回は膝の痛みに効くストレッチをご紹介します。"
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|

-
●2025-09-08
-
●2025-09-03
-
●2025-09-01
-
●2025-08-29
-
●2025-08-26
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(2)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 石川町院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,500 【平日12時~14時限定/超トク&時短♪】骨盤リセット調整×もみほぐし 1,500円
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。