タイチ鍼灸接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-19 18:12:24.0
- 40代の膝の痛み「日常生活」での注意点!
- 40代の膝の痛み、日常生活での注意点

体重管理:膝の痛みと体重は非常に関係が深いです。体重の数倍の負荷が、膝にはかかります。肥満の方は、ダイエットして減量しましょう。
、、、、と良く言われますが、減量をする前にすることがたくさんあるので、私的には優先度は低いです。
正しい立ち姿勢・歩き方:膝の痛みを訴える方に共通している悪い立ちあがり方、歩き方があります。正しい動き方を心がけましょう。
シューズ選び:膝の痛みは、足の安定性が非常に影響します。歩くときに足首がぐらぐらしたり、サイズが合わずに足が靴の中で滑ったり、しないように注意しましょう。ヒールやサンダルはあまり推奨しません。足の安定する踵のある靴を選びましょう。
家事の工夫: 膝の痛みが強い時、しゃがみ込む家事は、なるべくしゃがまない方法を模索しましょう。上手なしゃがみ方というのがあります。それを習得するまでは控える方が無難です。
長時間立つ仕事の方へ: こまめに休憩を取り、足を休ませましょう。膝を伸ばしすぎて立つ方がいますが、膝の痛みを助長する可能性があります。とは言え仕事であれば難しいですよね。この場合は定期的にケアするしかないです。
階段の上り下り: 痛みのない方の、足から登ると膝への負担を減らすことができます。降りるときは、痛みのある方から降りると良いでしょう。「行きは良い良い、帰りは悪い」で覚えましょう。
痛い時期は最小限に抑えることをおすすめします。「
運動: 股・膝周囲の筋力訓練が必要です。正しい動かし方で訓練することが重要です。場合によっては、お尻の筋肉や体幹の筋肉を鍛える必要がある方もいます。専門家に診てもらい、自分に合った運動を継続しましょう。
なにはともあれ、今痛い人は、お気軽にご相談くださいね。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,980 《鍼灸師×理学療法士》鍼灸×整体マッサージ¥10,000円→¥5,980円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(16)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(34)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(23)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(3)
もっと見る
タイチ鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,980 【肩こりの方/マッサージ】整体×筋膜リリース整体で解消 ¥8.000→4.980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【腰痛の方/マッサージ】整体×筋膜リリースで根本解決へ ¥8.000円→4.980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【肩甲骨周り/マッサージ】 背中のこりから首肩に効く ¥8.000円→4.980円
|
|
新 規 |
¥4,980 国家資格《鍼灸師》による鍼灸コース ¥8,000円→¥4,980円
|
|
新 規 |
¥5,980 《鍼灸師×理学療法士》鍼灸×整体マッサージ¥10,000円→¥5,980円
|
|
新 規 |
¥5,980 オスグッドで悩んでいる方へ10000円→5980円
|

