セルフホワイトニング エクラ シンジュクヨツヤテン
- エステ
- リラク
- 東京都新宿区四谷4-13-19 CONTEL YOTSUYA2 102号室
- 丸ノ内線、四谷三丁目駅徒歩5分・新宿御苑前駅徒歩10分/都営新宿線、曙橋駅徒歩10分
エクラ 新宿四谷店(eclat)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-03-17 12:55:51.0
- 歯は◯◯より硬い!?【ホワイトニング/新宿/四ツ谷】
こんにちは!
セルフホワイトニング eclat【エクラ】新宿四谷店です。
食事で食べ物を噛み砕いたり、全身を支えたり、歯には毎日大きな力がかかっています。
歯は人間の身体の中で1番硬く、さらに鉄よりも硬いと言われています!
物の硬さを表すのに、モース硬度という指標が使われます。
10段階で表され、数が大きいほど硬いことを意味します。
● チョーク:モース硬度1
● 鉄:モース硬度4
● ガラス:モース硬度5
● 水晶:モース硬度7
● ダイヤモンド:モース硬度10(最も硬い)
歯の硬さはこの指標で表すと、
● 歯のエナメル質(最表面の層):モース硬度7あたり
● 歯の象牙質(内部の層):モース硬度5.5あたり
骨はモース硬度4あたりなので、のエナメル質は体のなかで最も硬く鉄やガラスより硬いことがわかります。
とっても硬いですよね!
しかし、硬いからといって強いとは限りません。
歯は酸にはとっても弱いんです。
例えば、次のような酸性の食べ物・飲み物が歯を溶かす原因になります。
・炭酸飲料(コーラ、エナジードリンク)
・柑橘系の果物(レモン、オレンジ)
・ 酢を使った料理(ドレッシング、ピクルス)
・ワイン、スポーツドリンク
また、虫歯菌(ミュータンス菌)も「酸」を出し、歯を溶かします。
食べカスの中の糖分をエサにして酸を作り出し、これがエナメル質を溶かして虫歯を引き起こします。
つまり、歯は鉄より硬いけれど、「酸」によって溶けてしまう弱点を持っています。
残念ながら、エナメル質は一度溶けてしまうと自然には再生しません。
骨や皮膚と違い、傷ついた部分が元通りになることはないのです。
しかし、「再石灰化」という仕組みを活用すれば、軽度のダメージなら修復できます。
【再石灰化を促す方法】
◎フッ素入りの歯磨き粉を使う(エナメル質を強化)
◎酸性の飲食物を摂ったらすぐに水で口をすすぐ
◎間食を減らし、食事の間隔を空ける(口の中が酸性になる時間を短くする)
歯を酸から守るためには、むし歯菌などの細菌のかたまりといえる歯垢(プラーク)を溜めないことが大切です。
毎日の丁寧なブラッシング、歯医者さんでの定期検診を習慣にしましょう!
歯ブラシの選び方、磨き方などお悩みがありましたら、ぜひ当店の歯科衛生士にご相談くださいね♪
おすすめクーポン
全 員 |
¥0
ジェルの違いは?クーポンに迷った方はこちら!無料カウンセリング☆
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

ご来店お待ちしております
歯科衛生士
歯科衛生士 Shizukiシカエイセイシ
投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-05-04
-
●2025-04-25
-
●2025-04-23
-
●2025-04-21
-
●2025-04-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
エクラ 新宿四谷店(eclat)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【5月限定】平均4トーンUP着色ケアホワイトニング 40分ロング照射 ¥3,500
|
新 規 |
【8,000円⇒5,250円】平均4トーンUP着色ケアホワイトニング 40分ロング照射 ¥5,250
|
新 規 |
【トライアルメニュー】お試し着色ケアホワイトニング 20min ¥2,200
|
全 員 |
ジェルの違いは?クーポンに迷った方はこちら!無料カウンセリング☆ ¥0
|
全 員 |
【効果抜群◎】歯科水準の白さ!歯科提携ジェルホワイトニング5日(40分/日) ¥25,000
|
新 規 |
BWJ ご来場者様限定チケットをお持ちの方 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。