ハリサロン ハリヒトセンダイ アランカール
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目3-14芭蕉の辻ビル2F
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
ハリヒト アランカール 仙台(HALicht Alankar)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-18 14:07:13.0
- 「リンパ」とは?美しさと健康のカギ!
- 「リンパってよく聞くけど、結局どういうものなの?」と、最近お客様からよく聞かれます!

エステや整体、美容に関するワードとしてよく耳にする「リンパ」ですが、実は私たちの健康や美しさにとってとても大切な役割を果たしているんです。
◆ リンパとは?
「リンパ」とは、体内をめぐるリンパ液と、その通り道であるリンパ管、そして要所にあるリンパ節(リンパせつ)などをまとめた「リンパ系」のことを指します。
リンパ液は、血液のように体の中を流れていて、主に以下のような役割を持っています:
・老廃物や余分な水分の回収・排出
・免疫機能のサポート(ウイルスや菌をブロック)
血液は心臓のポンプ作用で流れますが、リンパには心臓のようなポンプがありません。そのため、筋肉の動きや呼吸、マッサージなどの外部刺激によって流れが促されるのが特徴です。
◆ リンパが滞るとどうなる?
リンパの流れが悪くなると、体内に老廃物や余分な水分がたまりやすくなり、以下のような不調や美容トラブルにつながることがあります:
・顔や脚のむくみ
・肩や首のコリ
・体のだるさ
・肌荒れ
・冷え性
逆に言えば、リンパの流れを整えることで、代謝アップ・むくみ解消・疲労回復・美肌効果など、うれしいメリットがたくさん得られるんです♪
◆ 身体のゆがみがリンパを滞らせる理由
では、なぜ「身体のゆがみ」がリンパの流れを悪くしてしまうのでしょうか?
1、筋肉の緊張でリンパ管が圧迫される
姿勢のゆがみ(猫背・反り腰・骨盤のズレなど)によって、特定の筋肉に負担がかかります。
すると筋肉が硬くなり、リンパの通り道であるリンパ管を圧迫してしまいます。
2、ゆがみで動きが偏ると、リンパが流れにくくなる
リンパ液は筋肉の動きによって流れますが、体がゆがんでいると筋肉の動きが不自然になり、流れがスムーズにいかなくなります。
3、ゆがみ=姿勢の崩れ=呼吸が浅くなる
猫背などで胸郭が狭くなると、呼吸が浅くなりがちです。呼吸もリンパの流れに影響を与えるため、浅い呼吸は流れを鈍らせてしまう原因に。
「ゆがみ → 筋肉のこわばり → リンパの滞り → むくみ・冷え・不調」
という悪循環に陥ってしまうのです。
リンパの流れを整えることは、表面的な美しさだけでなく、体の内側からの健康と美につながります。気になる方は是非一度ご相談ください♪

サロンの最新記事
-
●2025-11-18
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-10-29
-
●2025-10-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
もっと見る
ハリヒト アランカール 仙台(HALicht Alankar)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【メニューに迷った方はこちら!】カウンセリング×お悩みに合わせた整体
|
|
新 規 |
¥5,500 【火~金曜日限定】人気No1♪[猫背整体×骨盤整体]全身整体¥12,200→
|
|
新 規 |
¥1,980 【火~金曜日限定】長年の肩・首こりもすっきり♪初回猫背整体¥6,600→
|
|
新 規 |
¥1,980 【火~金曜日限定】反り腰・歪みに◎初回骨盤矯正¥6,600→
|
|
新 規 |
¥6,600 【土曜日限定】当店オススメ♪お試しBMK全身骨格矯正¥12,200⇒¥6,600
|
|
新 規 |
¥3,980 【土曜日限定】ストレートネックに◎女性専門美容整体¥6,600⇒¥3,980
|

