シンキュウ セイタイ チャンスサイイン
- 整体・カイロ
- エステ
- リラク
- 鍼灸
- 京都府京都市中京区壬生仙念町14-1玄風館402
- ★阪急/嵐電西院駅徒歩1分★
チャンス 西院(chance)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-30 09:08:03.0
- 猫背が内臓不調を招く理由とは?
- こんにちは! 鍼灸 整体chance西院です♪

デスクワークやスマホ時間が増えて、気づけば背中が丸まっている…。
そんな「猫背姿勢」がクセになっている方、多いのではないでしょうか?
実は猫背になると、肩こりや首こりだけでなく、内臓の不調まで起こりやすくなるんです。
今回は、その理由を分かりやすくお伝えします。
猫背になると呼吸が浅くなる
背中が丸まると、胸がギュッと縮こまってしまい、呼吸が浅くなります。
そうすると体に酸素が届きにくくなり、血のめぐりも悪くなります。
結果として「疲れやすい」「胃が重い」「便秘ぎみ」など、内臓の働きまで落ちてしまうのです。
肩こり筋と首こり筋がポイント
猫背の人は、肩が内巻きになりやすく、首も前に出た姿勢になりがち。
この時にガチガチに固まってしまうのが、
背中から肩に広がる僧帽筋(そうぼうきん)=肩こり筋と、
首の前側にある胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)=首こり筋です。
この2つの筋肉がこると、頭を支えるだけでもしんどくなり、
首まわりの血流や神経の流れが悪くなってしまいます。
首の神経は内臓ともつながっている
首や肩まわりには、「副神経(ふくしんけい)」という神経が通っており、
この神経は肩こり筋・首こり筋を動かす役割をしています。
そしてその副神経は、迷走神経(めいそうしんけい)という
内臓をコントロールする神経とつながっています。
つまり、肩や首の筋肉がこると、
副神経を通じて迷走神経の働きまで乱れ、
結果として胃腸の調子が悪くなったり、眠りが浅くなったりすることがあるのです。
姿勢を整えると、内側も元気になる
姿勢を整えるというのは、見た目をキレイにするだけではありません。
呼吸が深くなり、血のめぐりが良くなって、
体の中の臓器たちも元気に働けるようになります。
背中(胸の後ろ側)をしっかり動かすことで、
自然と内臓もマッサージされるように刺激され、
「疲れにくくなった」と感じる方も多いです。
鍼灸×整体で“外と中”のバランスを整える
猫背や肩こり、首こりは意識だけではなかなか治りません。
鍼灸では神経をやさしく刺激してリラックスを促し、
整体で背中や首の動きを整えることで、外側と内側の両方からアプローチできます。
姿勢が変わると、体の中の巡りも変わります!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥9,000 【★人気・効果実感No1★】整体×鍼×電気美容鍼×小顔矯正90分¥24750→9000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-11-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(21)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(5)
もっと見る
チャンス 西院(chance)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,000 【11月限定!寝る姿勢&睡眠トラブル改善】全身整体+枕指導90分3000
|
|
新 規 |
¥3,000 【ゲリラクーポン!11/10・11・13限定】整体×美容鍼×小顔矯正90分¥3000
|
|
新 規 |
¥4,000 【食いしばり&エラ特化!】お顔スッキリ美容鍼 60分¥12100→4000
|
|
新 規 |
¥6,000 【スマホ首&食いしばりの方必見!】整体×美容鍼×小顔矯正90分17600→6000
|
|
新 規 |
¥9,000 【★人気・効果実感No1★】整体×鍼×電気美容鍼×小顔矯正90分¥24750→9000
|
|
新 規 |
¥10,000 【★ブライダル小顔&背中美人へ★】私史上最高の姿♪90分 24750→10000
|

