プラスシンキュウセイコツイン ヒラカタシエキマエイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 大阪府枚方市岡東町18-15 キューブ枚方駅前1F
- 枚方市駅から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 枚方市駅前院のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-24 14:28:06.0
- ぎっくり腰の時でも楽な姿勢
- こんにちは! ぷらす鍼灸整骨院枚方市駅前院です!
"・ぎっくり腰のときでも楽な姿勢
ご自宅で安静にしているときや、少し動けるようになったときなど、腰に負担をかけず楽に過ごせるような姿勢を紹介していきます。
・歩き方
ぎっくり腰を発症してすぐの頃は上半身を起こすのにも痛みが走ることが多いので、壁や家具などを利用して、背中を少し丸めた「伝い歩き」をします。
足を地面につけるときの衝撃が腰にひびくこともあるので、膝を柔軟に使い「かかと・足の裏・つま先」と、順に足をついて歩きましょう。
痛みが軽くなってきたら、少しずつ上体を起こして歩きます。
無理はせず、ゆっくり動作することを心がけましょう。
・座り方
柔らかいイスやソファは腰への負担がかなり大きくなるので、なるべく硬い椅子に座りましょう。
座るときは座面を手で触れて確認しながら、ゆっくりと腰を落とします。
背筋を伸ばした姿勢が好ましいですが、痛めてる箇所によっては少し前傾姿勢の方が楽な場合もあるので、一番痛みの出ない体勢になりましょう。
イスから立ち上がるときは膝を90度よりも少し内側に曲げ、両手を膝につきます。
上半身の角度はあまり変えず、膝や太ももの力を使うと腰に負担をかけずに立ち上がることができます。
・寝方
まずマットレスの硬さですが、硬すぎない高反発のマットレスが腰に負担がかかりにくく、寝返りも楽にできます。
壁に立てかけられる程度の硬さで、寝たときにマットレスと身体の間にすき間ができないような物を選びましょう。
一番オススメの寝方は横向きで軽く膝を曲げた姿勢です。
足の間にクッションをはさむと、骨盤の位置が安定します。
仰向けの場合はクッションや丸めたバスタオルを膝の下に置き、膝を立てた状態で寝ると、腰への負担が軽減できます。"
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥4,950
|
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-24
-
●2025-11-15
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(15)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(12)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(5)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 枚方市駅前院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 人気NO.1【口コミ投稿割引】医師監修☆姿勢矯正+マッサージ¥1,980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【猫背改善・スタイルUP♪】医師監修☆姿勢矯正+マッサージ¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善! ¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|

