メンテナンスセンモンテンシンキュウマッサージディーフィールズチリョウイン
- 鍼灸
- リラク
- あん摩・指圧
- 整体・カイロ
- 茨城県つくば市吾妻3-8-11 デルフィビル1階
- つくば駅徒歩13分 茨城県つくば市吾妻エキスポセンター近く
ディーフィールズ治療院(D-fields治療院)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-05 14:57:56.0
- 在宅ワークでも姿勢を崩さない!柔軟性を高める
- 長時間のデスクワークは、知らず知らずのうちに姿勢を悪化させ、体の柔軟性を奪っていきます。特に在宅ワークが増えた現在、自宅の作業環境が理想的でないケースも多く、肩こりや腰痛に悩む方が急増しています。しかし、少しの工夫で柔軟性を維持しながら効率的に働くことは可能です。まず重要なのが、正しい座り方です。背筋を伸ばし、足は床にしっかりとつけ、モニターの高さは目線と同じか少し下になるように調整しましょう。椅子と背中の間にクッションを入れると、腰への負担を軽減できます。人間工学に基づいた高品質のオフィスチェアへの投資も検討する価値があります。

次に、「20-20-20ルール」を実践しましょう。20分ごとに、20フィート(約6メートル)先を20秒間見るというシンプルな方法です。これにより目の疲れを軽減するだけでなく、姿勢のリセットにもなります。
デスクワーク中の小休憩には、簡単なストレッチを取り入れましょう。肩を回す、首を左右にゆっくり傾ける、両手を頭上に伸ばすなどの動きは、わずか30秒でも効果的です。特に効果的なのは「デスクヨガ」と呼ばれる、椅子に座ったままできるポーズです。例えば、椅子に座ったまま片方の足首をもう片方の膝に乗せる「椅子のピジョンポーズ」は、股関節の柔軟性を高めるのに役立ちます。
デスクワークの合間に行うストレッチとして特におすすめなのが、胸を開くストレッチです。デスクワークで前かがみの姿勢が続くと胸の筋肉が縮こまりがちですが、ドアフレームや壁を利用した簡単なストレッチで改善できます。ドアフレームの両側に手をつけ、ゆっくり前に体を傾けると胸が心地よく伸びるのを感じるでしょう。
柔軟性を維持するための秘訣は、一度に長時間のストレッチをするよりも、短時間でも頻繁に体を動かすことです。スマートフォンのリマインダー機能やポモドーロテクニックのアプリを活用して、定期的に姿勢チェックと簡単なストレッチを行う習慣をつけましょう。
これらの習慣を取り入れることで、在宅ワークでも柔軟性を失わず、健康的な姿勢を維持することができます。小さな変化の積み重ねが、将来の健康な体を作り上げるのです。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,000 下半身のむくみ股関節の可動域upに特化【パーソナルストレッチ】60分 ¥5000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-09
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(59)
- 2025年9月分(64)
- 2025年8月分(61)
- 2025年7月分(62)
- 2025年6月分(57)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(32)
- 2025年1月分(4)
もっと見る
ディーフィールズ治療院(D-fields治療院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,000 小顔リフトアップ美容鍼(顔+全身)90分 新規様限定8000円
|
|
新 規 |
¥5,500 小顔 顔の左右差 顎関節◎ 食い縛りに特化◎〈美容鍼+お灸〉60分 ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 【美容鍼60分¥5500】目元 頭痛 眼精疲労に特化◎ヘットマッサージ付き
|
|
新 規 |
¥5,000 下半身のむくみ股関節の可動域upに特化【パーソナルストレッチ】60分 ¥5000
|
|
新 規 |
¥6,000 肩甲骨動き◎肩凝り◎肩関節の可動域UP【パーソナルストレッチ】60分¥6000
|
|
新 規 |
¥6,000 肩甲骨動き◎リリース【眼精疲労改善コース】ドライヘッドスパ 60分 ¥6000
|

