salon.S【深みのあるバリ島のバリニーズマッサージ/デトックス/睡眠の質】
サロンエスフカミノアルバリトウノバリニーズマッサージデトックススイミンノシツ
- リラク
- エステ
- 東京都港区白金1-5-7 小宮山ハウス3C
- 白金高輪駅徒歩7分【女性専用・ハーブテント・クレイセラピー・バリニーズ】
サロンエス(salon.S)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-13 18:40:39.0
- 体の中からぽかぽかに!!秋のおすすめ温活術
- 【秋こそ“温活”を始めるチャンス!】
秋は気温の変化に体が追いつかず、自律神経も乱れやすい季節
だからこそ、*体を内側から温める“温活*を始めるのにぴったりなんです☆
今回は、毎日無理なく取り入れられる【秋におすすめの温活習慣】をご紹介します!
1. 白湯を飲む習慣をつける
朝起きたらまずはコップ1杯の白湯を飲むことで、内臓が目覚め、体温が上がる
2. ぬるめのお風呂でゆっくり半身浴
忙しくてシャワーだけ…という方も、週に2~3回は湯船に浸かることを意識してみましょう
38~40℃のぬるめのお湯に20分程度浸かるのが効果的!
3. 足元から温める冷え対策
冷えは足元からやってきます。レッグウォーマーや靴下、腹巻などの温活アイテムを活用して、首・手首・足首の“3首”を冷やさないようにしましょう☆
4. 旬の温活食材を取り入れる
秋は温活食材の宝庫。特におすすめなのは、
生姜
かぼちゃ
サツマイモ
根菜類(ごぼう・人参・レンコンなど)の体を温める食べ物
5. 深呼吸とストレッチで自律神経を整える
温活は、心のリラックスもとても大切。寝る前に深い呼吸+軽いストレッチを取り入れるだけでも、血流が良くなり、ぐっすり眠れるように。
特に「首・肩・腰回り」をほぐすと、体が芯から緩んでいきます。
秋は、冬に向けての“温め習慣”を身につける絶好のチャンス
冷え知らずの体を作って、内側からキレイと元気を引き出しましょう!
そんな時は楽にリラックスしながら温まれるハーブテントがオススメ☆
当サロンでは科学的効果のあるハーブ5種類を使用、ぜひ一度お試しください!
白金高輪 白金 サロン マッサージ むくみ改善 冷え改善 エステサロン よもぎ蒸し
ハーブテント 温活 デトックス 妊活 睡眠ケア 自律神経 不眠 ダイエット ニキビ
肌ケア 肌活 艶肌 くすみ改善 肩こり 首こり ヘッドマッサージ ヘッドスパ
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,900 【11/14までお試し価格/冷え、毒素、むくみ排出!】ハーブテント20分 ¥5,500
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-10-28
-
●2025-10-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(3)
もっと見る
サロンエス(salon.S)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,900 【11/14までお試し価格/冷え、毒素、むくみ排出!】ハーブテント20分 ¥5,500
|
|
新 規 |
¥16,800 【毒素全流し】ハーブテント+クレイ+バリ式ボディ 120分¥22000
|
|
新 規 |
¥11,600 【迷ったらこれ!冷え&むくみ解消】ハーブテント+バリ式ボディ 95分
|
|
新 規 |
¥13,500 【ミネラルたっぷり/呼吸深まる】クレイ”泥”パック〈お腹.デコルテ.膝下〉
|
|
新 規 |
¥13,500 【ミネラルたっぷり/筋肉疲労に】クレイ”泥”パック〈背中.膝下.足裏〉
|
|
再 来 |
¥17,400 【2回目!毒素全流し】ハーブテント+クレイ+バリ式ボディ 120分¥22000
|

