サワラナイセイタイ ピラティス ヴィヴィ シロイシテン
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 北海道札幌市豊平区月寒東5条19丁目1-23
- 南郷18丁目駅から徒歩11分
ヴィヴィ 白石店(Vivi)のブログ
- 骨盤底筋って何?40代から始める“ゆるみ予防”
こんにちは!
Viviピラティスです!
今日は「骨盤底筋」についてお話ししたいと思います!
年齢を重ねるにつれて感じやすくなる体の変化。その中でも多くの女性が気になっているのが「尿もれ」や「下腹部のたるみ」といった“ゆるみ”の症状です。実はこれ、骨盤の底にある「骨盤底筋」という筋肉の衰えが大きく関係しています。
骨盤底筋は、骨盤の内側でハンモックのように内臓を支えている筋肉群です。この筋肉は、膀胱・子宮・直腸などの臓器を正しい位置に保ち、排泄のコントロールをサポートしています。加齢、出産、運動不足などが原因で骨盤底筋がゆるむと、尿もれやぽっこりお腹、姿勢の崩れ、冷えやむくみといった不調を引き起こすことがあります。
特に40代以降は、女性ホルモンの変化も影響して骨盤底筋の働きが弱くなりやすい時期です。しかし、今からでも遅くありません。日常に取り入れられる簡単なエクササイズを習慣にすることで、骨盤底筋の機能をしっかりと回復・維持することが可能です。
例えば、息を吐きながら下腹部を内側に引き込み、肛門や膣をキュッと締める意識で数秒キープする「骨盤底筋の引き上げ」トレーニング。これを毎日数回繰り返すだけでも、筋肉に刺激が入り、ゆるみ予防につながります。椅子に座って行えるため、デスクワーク中やテレビを見ながらでも実践できます。
また、ピラティスでは、呼吸とともに骨盤底筋を意識的に動かすことで、インナーマッスル全体の連動性を高めながら強化していきます。姿勢改善やボディラインの引き締め効果も期待でき、心身のバランスを整えるサポートにもなります。
「まだ大丈夫」と思っていても、予防が何よりの鍵。気になった今が始め時です。自分の身体と向き合い、将来の不調を防ぐための一歩を踏み出してみませんか?
#北海道 #札幌 #帯広 #理学療法士 #マンツーマン #北海道ピラティス #厚別ピラティス #豊平区ピラティス #帯広ピラティス #理学療法士ピラティス #マンツーマンピラティス
新 規 |
¥2,980
≪初回マシンピラティス≫「骨盤/姿勢改善」パーソナルピラティス¥2980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-22
-
●2025-04-21
ヴィヴィ 白石店(Vivi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【ご新規限定】★理学療法士監修のピラティスマンツーマンレッスン★ ¥2,980
|
新 規 |
【newopen限定】パーソナル★マシンピラティス体験60分 ¥2,980
|
新 規 |
≪open記念≫★ご新規様限定特別価格★パーソナルピラティス¥8800→¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
≪初回マシンピラティス≫「骨盤/姿勢改善」パーソナルピラティス¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【open記念”全身基礎コース】初心者におすすめ★60分¥2980◎ ¥2,980
|
新 規 |
【ご新規限定】★理学療法士監修★ピラティス×整体マンツーマンレッスン60分 ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。