オトナノネイルケアルームゲートイチハチイチハチ
- ネイル
- 静岡県静岡市葵区梅屋町5-10 SOZOSHA梅屋町マンション 402
- 新静岡駅徒歩18分/静岡伊勢丹より徒歩5分
ゲート1818(GATE1818)のブログ
- ジェルネイルオフ後の爪のケア
こんにちは、TOMOKOです!
今日も朝ごはんが美味しい♪幸せ。
さて今日は、
ジェルネイルを卒業された後の
爪のダメージに悩まされている方にむけて、
ジェルネイルを外したその日から始めたいケアと
ちょっと知っておいて欲しいことについて、
まとめてみました。
決して、ジェルネイルが爪を傷ませているという
訳ではなくて、いちばん問題なのはオフの仕方と
その後の手の使い方。
自爪に戻してから、ジェルネイルが付いた感覚で
無自覚に過ごす事が最も危険なのです。
【ジェルネイルオフ後に気をつけたいこと】
1. 角質層の水分量が急激に低下しやすい
→ アセトンなどの溶剤は、爪表面の脂質と水分を奪います。保湿せずに放置すると、乾燥・縦筋・二枚爪の原因に。
2. “爪母(そうぼ)”に負担がかかっている可能性がある
→ 無理なオフや過度なサンディングにより、爪の根元にある細胞(爪母)にダメージが及ぶと、数ヶ月先の爪の質にも影響。
3. 爪は「角化した皮膚」。つまり、外的ストレスに弱い
→ 保護が外れた直後の爪は、紫外線や水仕事、摩擦にとても敏感です。必要なのは“保護”と“密な保湿”。
4. “無防備な素爪”こそ、プロのケアがもっとも力を発揮する瞬間
→ 市販のオイルやケア用品では届かない「圧の入れ方」や「保湿のタイミング」「補修の順序」があります。
5. ただの保湿では不十分――“水分と油分のバランス”が要
→ 爪の構造に合った浸透性のあるオイル(分子の細かいもの)を、しっかり押し込む技術が必要です。
6. 爪の“質”は、日々のケアで決まる
→ 今日のケアが、3ヶ月後、6ヶ月後の爪を作ります。
だからこそ、サロンケアとホームケアの両立が鍵。
いかがでしたか?
GATE1818では、単に保湿するだけでなく、
爪の構造やダメージの深度を見極めながら、
おひとりおひとりに合ったプロが進めるケアを
ご提案、施術させていただきます!
少しお時間はかかりますが、
必ず強くハリのある爪に戻ります。
私自身も、そうやってジェル卒してきたので
ジェルネイルを卒業された方や、
自爪に戻したばかりの方はご相談くださいね。
それでは、
今日も素敵な一日をお過ごしください!
またね!
新 規 |
¥11,000
【ジェルをお休み・卒業された方に】 爪補強ケア/プロケアセット
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-07
-
●2025-07-04
-
●2025-06-26
-
●2025-06-25
-
●2025-06-18
ゲート1818(GATE1818)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【ジェルをお休み・卒業された方に】 爪補強ケア/プロケアセット ¥11,000
|
新 規 |
【二枚爪・反り爪・コンプレックス改善に】 美爪ケア/プロケアセット ¥11,000
|
新 規 |
【肌質改善・キメ細かな柔らか手肌に育む】 ネイルケア/トリートメントコース ¥8,600
|
新 規 |
【短時間で整えたい方に】 シンプルネイルケアコース ¥6,200
|
新 規 |
【男性・ビジネスパーソン向け】ビジネスの第一印象を変えるネイルケア ¥6,000
|
新 規 |
【一度に手も足もすっきり綺麗】ハンド&フットシンプルネイルケアコース ¥14,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。