ストレッチセンモンテン エヌストレッチ
- リラク
- 東京都練馬区豊玉北4丁目 ※予約後に住所をお伝えします
- 練馬駅8分 桜台駅4分
Nストレッチのブログ
- 身体が硬くなるのは年のせいではない!
- 身体が硬くなる習慣10選
1. 長時間座りっぱなしの生活
デスクワークやソファでのダラダラ時間が多いと、股関節・ハムストリング・背中がガチガチに。
→ 1時間に1回は立って動くだけで違う!
2. ストレッチを全くしない
毎日伸ばさないと筋肉は縮む一方。
→ 寝る前3分のストレッチでも効果あり◎
3. 運動不足(特に有酸素運動ゼロ)
歩かない・階段使わない・通勤すらなし→血流が悪くなり筋肉が冷えてこわばる。
4. 冷えすぎた部屋や服装
エアコン直撃、薄着のまま寝るなど、筋肉が冷えて硬直しやすい。
5. シャワーだけで済ませがち
湯船に浸からないと血流が促進されず、筋肉がほぐれない。
→ できれば週3回は湯船に10分◎
6. 水分不足
筋肉の約75%は水分。カサカサの筋肉=動きが悪い&硬い筋肉に。
7. 偏った筋トレ(柔軟性を無視)
筋トレばかりでストレッチしないと、筋肉は縮んでパツパツになってしまう。
→ トレーニング後の静的ストレッチは必須!
8. ストレスや緊張状態が多い
無意識に肩や背中に力が入り筋肉が固まりやすくなる。
→ 深呼吸やマインドフルネスもおすすめ。
9. 猫背・反り腰などの姿勢不良
特定の筋肉だけが常に緊張。バランスが崩れて一部が極端に硬くなる。
10. 寝相が悪い or 寝具が合ってない
硬すぎ・柔らかすぎの寝具は寝てる間の姿勢を崩す。
→ 首・腰・肩まわりが朝からカチカチに。
補足:「年齢のせい」だけじゃない
年齢と共に柔軟性は落ちやすいけど、日常習慣の改善次第でかなりリカバリー可能!
むしろ40代以降こそ「ほぐす意識」が大切。
新 規 |
¥8,900
【足のむくみ×全身ストレッチ】全身90分 ¥12,500→¥8,900 『¥3,600引き』
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-06
-
●2025-04-02
-
●2025-03-29
-
●2025-03-28
-
●2025-03-23
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(4)
Nストレッチのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【肩こり改善×全身ストレッチ】90分¥12,500→¥8,900へ『¥3,600引き』 ¥8,900
|
新 規 |
【腰痛改善×全身ストレッチ】90分¥12,500→ ¥8,900『¥3,600引き』 ¥8,900
|
新 規 |
【全身ストレッチ】初回90分+3回券コース¥50,000→¥38,900 『¥11,100引き』 ¥38,900
|
新 規 |
【足のむくみ×全身ストレッチ】全身90分 ¥12,500→¥8,900 『¥3,600引き』 ¥8,900
|
全 員 |
【何度でも同価格◆デスクワークでの肩こりに◎】全身ストレッチ60分¥9500 ¥9,500
|
全 員 |
【何度でも同価格◆つらい腰痛でお悩みの方に◎】全身ストレッチ90分¥12500 ¥12,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。