銀座山元鍼治療院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-15 08:38:04.0
- 第2回 東洋医学が考える“生理の血の色”の意味
- 第2回 東洋医学が考える“生理の血の色”の意味
東洋医学では、生理の色や粘り気にも意味があります。
. 鮮やかな赤 → 血の巡りが良く、理想的な状態
. 黒っぽい・どろっとしている → 冷えや滞り(オ血)
. ピンク色で薄い → エネルギー不足・血虚
鍼治療では、こうした「色の変化」をからだのメッセージとして受け止めます。
色が鮮やかになってくるのは、体の巡りが整い始めた証拠。
血液そのものが新鮮になり、ホルモンの働きもスムーズに。
ポイント:
「生理の色=からだの鏡」。
変化は小さくても、からだは確実に整っていくサインです。

投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
-
●2025-11-15
-
●2025-11-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
銀座山元鍼治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,800 すべての悩みにアプローチ!YNSAによる頭鍼施術 60分¥8000
|
|
新 規 |
¥2,200 置鍼でお手軽にお悩み解決!クイックコース15分 ¥2000
|
|
全 員 |
¥4,400 ツボ探し名人☆耳ツボジュエリー
|
|
新 規 |
¥3,300 痛みに弱い方向きの置鍼「刺さない鍼」!クイックコース15分 ¥3000
|
|
新 規 |
¥8,800 くいしばりにお悩みの方へ!YNSAによる頭鍼施術 60分 ¥8000
|
|
新 規 |
¥8,800 肩こりにお悩みの方へ!YNSAによる頭鍼施術 60分 ¥8000
|

