イートレ 福島のブログ
- 「腹横筋」を鍛えてでキレイも健康も手に入れる
- 「姿勢が悪い気がする…」
「お腹まわりが引き締まらない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
実はその原因、腹横筋(ふくおうきん)というインナーマッスルが関係しているかもしれません!
腹横筋は、体の深い部分にある筋肉で、見た目だけでなく、健康や不調予防にも大きく関わっているとても大切な筋肉です。
腹横筋は、お腹の一番深いところにある筋肉で、お腹をぐるっとコルセットのように包むようについています。
見た目にはわかりづらいですが、内臓を支え、姿勢を保ち、体幹を安定など、体の中心を支える役割を果たしています。
「天然のコルセット」と呼ばれ、私たちの体にとって大切な存在。
腹横筋の重要な役割
1. お腹を内側から引き締める
ぽっこりお腹の原因が、腹横筋の弱さ。
腹横筋はお腹の内側から圧をかける筋肉なので、鍛えることでウエストラインが引き締まり、自然なくびれが生まれます。
腹筋運動をがんばってもお腹が引き締まらないという人は、腹横筋が使えていない可能性が。
2. 美しい姿勢を保つサポート
腹横筋は背骨や骨盤を支える役割も担っています。
この筋肉が弱まると、猫背や反り腰、骨盤のゆがみが起こりやすく、姿勢の悪さや体の不調につながることも。
腹横筋をしっかり使えるようになると、無理なく美しい姿勢をキープできるようになります。
3. 腰痛や肩こりの予防にも
腹横筋が弱いと体幹が不安定になり、腰や肩などに余計な負担がかかってしまいます。
特に、長時間のデスクワークやスマホの使用が多い人は、体幹が支えきれずに慢性的な疲れや痛みが出やすいです。
腹横筋を鍛えることで体の軸が安定し、日常動作もラクに。結果的に、腰痛・肩こりの予防にもつながります。
4. 呼吸や自律神経にも影響
腹横筋は、横隔膜や骨盤底筋と連携して働いているため、深い呼吸にも関係しています。
腹横筋がしっかり働くと、呼吸が深くなり、自律神経が整いやすく、リラックスしやすい体になります。
まとめ
腹横筋は、見た目のキレイさと体の健康、両方に深く関わる“縁の下の力持ち”。
お腹の奥を意識する習慣を身につければ、姿勢もウエストラインも自然と変わっていきます。
#福島#JR福島#福島ピラティス#梅田#大阪#ピラティス#パーソナルピラティス#トレーニング#ストレッチ#美尻#姿勢矯正#姿勢改善#美脚#肩こり#猫背#腰痛#膝痛#ダイエット
新 規 |
¥2,000
【初めて来店の方限定】マシンピラティス初回体験60分 通常¥5800→2000円!
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-26
-
●2025-05-25
イートレ 福島のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初めて来店の方限定】マシンピラティス初回体験60分 通常¥5800→2000円! ¥2,000
|
新 規 |
【初めて来店の方限定】トレーニング初回体験60分 ¥5800→2000 ¥2,000
|
全 員 |
【短時間で効果的に◎】トレーニング 20分 ¥3,800
|
全 員 |
【二の腕引き締め・背中】マシンピラティス 20分 ¥3,800
|
全 員 |
【肩こり・巻き肩にも】マシンピラティス 20分 ¥3,800
|
全 員 |
【ウエスト引き締め】マシンピラティス 20分 ¥3,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。