シンキュウマッサージイン キサラギ
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- リラク
- 整体・カイロ
- 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目9-22 3F
- 東急東横線白楽駅徒歩3分 横浜市営バス「六角橋」徒歩4分
鍼灸マッサージ院 如月のブログ
- 最高の睡眠のための“アルコールの賢い付き合い方”1
- 【なぜアルコールは睡眠の質を下げてしまうのか?】
楽しい飲み会、お風呂上がりの晩酌。
リラックス目的で飲むお酒は心地よい時間の象徴でもありますよね。
しかし、寝る前の飲酒によって「夜中に目が覚める」「トイレに何度も起きる」「朝スッキリ起きられない」といった経験がある方も多いのではないでしょうか?
● アルコールが“快眠”を邪魔するメカニズム
アルコールを摂取すると、体内で「アセトアルデヒド」という物質に分解されます。
このアセトアルデヒドには覚醒作用があり、入眠後の深い眠りを妨げてしまうのです。
また、アルコールの利尿作用により夜中にトイレに起きやすくなったり、眠りが浅くなったりすることも。
つまり、寝つきは良くなっても「睡眠の後半」が浅くなることで、結果的に“睡眠の質”が下がってしまうのです。
● 「寝酒=快眠」の誤解
「お酒を飲むとすぐ眠れる」という声もよく耳にしますが、これは脳の活動を一時的に抑制しているだけで、いわば“気絶に近い”状態。
本当の意味で脳や身体が休まっているわけではなく、翌朝に疲れが残りやすいのはそのせいです。
● 睡眠の質を守るために知っておきたいこと
大切なのは、“アルコールをゼロにする”ことではなく、
・飲む量
・飲むタイミング
を知ってコントロールすること。
次回は「快眠を妨げないアルコールの量と飲むタイミング」について、具体的にお話ししていきますね。
――――――――――――――――
鍼灸マッサージ治療院 如月
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-9-22 3階
東急東横線 白楽駅 徒歩3分
営業時間:月~日 9時~20時(不定休)
電話番号:090-4204-9331
【鍼灸/あん摩マッサージ指圧/東洋医学/不眠/自律神経/ストレス/眼精疲労/首肩こり/胃腸の不調/未病/体質改善/白楽/不妊/睡眠/白楽/六角橋/横浜】

-
●2025-05-10
-
●2025-05-10
-
●2025-05-10
-
●2025-05-09
-
●2025-05-09
鍼灸マッサージ院 如月のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回限定】オーダーメイド鍼灸施術+カウンセリング 60分 ¥6600→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【初回限定】オーダーメイド鍼灸施術+カウンセリング 90分 ¥9900→¥7500 ¥7,500
|
再 来 |
【1ヶ月以内の再来の方限定】オーダーメイド鍼灸施術 60分 ¥6300 ¥6,300
|
全 員 |
回数券ご購入の方限定クーポン ¥0
|
全 員 |
《眠れない/寝つきが悪い》オーダーメイド鍼灸施術 60分 ¥6600 ¥6,600
|
全 員 |
《自律神経の乱れ》オーダーメイド鍼灸施術 60分 ¥6600 ¥6,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。