フィラメント ナガノ(Filament NAGANO)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-06-30 10:38:28.0
- 【整体ってどれくらいのペースで通えばいいの?】
- こんにちは!竹田です!

「整体ってどれくらいの頻度で通えばいいんだろう?」
「ずっと通わないとダメなのかな?」
と気になっている方もいるのではないでしょうか?
ですが、整体に決まった頻度はありません。
お身体の状態や目的によってかなり変わってきます!
今回は整体の通うペースについて、状態別にわかりやすくお話します!
まずは“今の状態”をチェック!
整体の目的は、大きく分けると3つあります。
1.痛みやつらさの緩和(急性)
2.慢性的なこり・ゆがみの改善(慢性)
3.健康維持・リラクゼーション(予防)
それぞれに合った通い方を見ていきましょう!
【1.つらさを早く取りたい方は】週1回~週2回
「肩こりがひどくて日常生活がつらい…」
「寝違えて首が動かない!」など、痛みや不調が強い方は、最初は間隔をあけずに施術を重ねるのがポイントです。
理由は、筋肉や神経の回復には“繰り返し刺激すること”が大切だから!
1~2週間でグッと変化を感じる方も多いです!
【2.慢性的なこり・ゆがみの改善なら】週1回~2週間に1回
「肩こり・腰痛がずっと続いている」
「骨盤や姿勢の歪みが気になる」という方は、ある程度の継続がおすすめ。
身体のクセや深いこりは、1回だけでは変わりにくいので“少しずつ整えていく”ことが大切です。
月に2~3回でも、しっかりケアしていくことで自然と調子が整っていきます!
【3.調子がいい状態をキープしたい方は】月1回~月2回
「前より調子がよくなってきた」
「ひどくなる前に整えておきたい」そんな方は、定期的なメンテナンスがおすすめです!
痛くなる前に整えることで、不調の予防にもなりますし、自律神経や睡眠の質にも良い影響が出てくる方も多いです。
おわりに
整体には“つらくなった時に行く”のではなく、「よりよく過ごすために通う」という選択もあるんです。
もちろん無理のないペースで!
あなたのライフスタイルや目的に合わせて、良い通い方を一緒に考えていきましょう!
次回は何度かお話している、「肩こりと姿勢の関係」について詳しくお話します!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】人気NO.1!肩こり改善整体 ¥15,400→¥2,200
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
フィラメント ナガノ(Filament NAGANO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】人気NO.1!肩こり改善整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】ゆるゆるに!肩甲骨はがし ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】姿勢を正してスタイル美人!猫背整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 【12月限定】腰痛のつらさ改善×骨膜整体60分v¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥2,200 迷った方は【12月限定】美容骨膜整体 ¥15,400→¥2,200
|
|
新 規 |
¥6,600 【12月限定】全身リラックス!頭、顔、首回り自律神経整体¥30800→¥6600
|

