お顔と姿勢ラボGRAY【グレイ】 整体/小顔矯正/姿勢矯正/肩こり
オカオトシセイラボグレイ セイタイ コガオキョウセイ シセイキョウセイ カタコリ
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区西新宿7-1-7新宿ダイカンプラザA館1118
- ■都営大江戸線新宿西口駅D5出口より1分 ■JR新宿駅西改札より徒歩10分
グレイ(GRAY)のブログ
- 食いしばりが止まらないメカニズムとは? #新宿 肩こり
- 今回はやめたくてもやめられない、食いしばりについてまとめました。◆食いしばりが体に与える影響

・肩こり/首こり/頭痛
強い噛みしめによる筋緊張と交感神経優位の状態が続くと、自律神経のバランスが乱れ、肩こり/首こり/頭痛として広く影響が出やすくなります。
・顎の歪み/顔の左右差
食いしばりには左右両側の咀嚼筋が関わりますが、力が均等に入っているとは限りません。
どちらか一方への負担が積み重なることで、顎関節のわずかな歪みや噛み合わせのズレが生まれ、顔の左右差につながることも。
・エラ張り/顔のむくみ
咬筋が緊張し続けるとエラが張って見えやすくなり、側頭筋のこわばりはフェイスラインをぼやけさせます。
また血流や老廃物の流れが滞り、顔全体のむくみとして現れやすくなります。
◆食いしばりが止まらないメカニズム
・ストレスと顎の不安定さ
心理的ストレスで交感神経が優位になると「顎をグッと噛み締める」行動が出やすくなります。
もともと顎関節にズレや不安定感がある場合は、下顎を上顎に押し付けて固定しようとする働きも加わり、食いしばりがクセとして定着しやすくなります。
・噛むことによるストレス対処
噛む刺激がストレス軽減に関与している可能性も指摘されています。
「噛んでいると落ち着く」パターンが学習されると、ストレス時ほど食いしばりが増える悪循環に。
◆こんな方は要注意?
・上下の歯と舌の位置
本来、安静時は上下の歯の間にすき間があり、舌は上顎にふんわり収まっています。
普段から歯が触れている、舌が下の歯の裏側に落ちている場合、噛みしめやすい土台になっているサインです。
・口元と首の姿勢
口がぽかんと開きやすい、首が前に出る姿勢は、頭を骨格で支えにくく、首肩とともに顎にも力が入りやすい状態です。
◆歯科と整体の役割の違い
・歯科でできること
歯科では歯のすり減りやヒビ、知覚過敏、顎関節の状態を確認し、ナイトガード(マウスピース)で歯や関節を物理的に保護します。
・整体でできること
整体では顎周囲だけでなく、首肩・背骨など全身のバランスと動きを整え、噛みしめにくい姿勢の土台を整えます。
・併用するメリット
「今あるダメージを進行させないように歯科で守りつつ」「そもそも顎に過剰な力が集まりにくい体の使い方を整体で育てる」ことで、食いしばり対策はより現実的で続けやすいものになります。
|
新 規 |
¥7,700 【小顔/頭痛/眼精疲労】顔の整体&肩こり改善整体+ヘッドスパ60分 #新宿 産後
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
- 2025年11月分(401)
- 2025年10月分(490)
- 2025年9月分(163)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(33)
- 2025年4月分(86)
- 2025年3月分(8)
もっと見る
グレイ(GRAY)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,700 不調も歪みもくり返さない体に【肩こり・腰痛】整体コース60分 #新宿 姿勢
|
|
新 規 |
¥11,000 リピートNo.1【顔/体のトータルケア】小顔+整体コース90分 #新宿 肩こり 腰痛
|
|
新 規 |
¥7,700 【小顔/頭痛/眼精疲労】顔の整体&肩こり改善整体+ヘッドスパ60分 #新宿 産後
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩こり根本改善】整体コース / 40分 #新宿 猫背 巻き肩 産後
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛根本改善】整体コース / 40分 #新宿 反り腰 産後 骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥4,950 【脚のお悩み根本改善】整体コース / 40分 #新宿 O脚 むくみ 膝の痛み 産後
|

