整体院もみのき 土浦本店のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-07 10:06:22.0
- 今日は「立冬」、冬の暖房電気代節約術!
- ●今日(11/7)は立冬(りっとう)です、立冬は二十四節気の一つで暦の上での冬の始まりを意味します

北風が吹き始め朝晩の冷え込みが厳しくなり本格的な冬の到来を感じさせる時期です●暖房代の節約
暖房代を節約するにはエアコン「設定温度を1℃下げ」、風向きを下向きにする、サーキュレーターで空気を循環させる、窓の断熱対策をする、フィルターをこまめに掃除する、加湿器を活用する、厚着をするなどの方法が効果的です
〇エアコンの使い方を見直す
設定温度を1℃下げる:1℃下げるだけで約5~10%の節約効果があります
風向きを下向きに:暖かい空気は上に溜まるため風向きを「下」にすると部屋が早く暖まります
自動運転を活用する:室温を一定に保とうとするため効率よく運転します
サーキュレーターを併用する:暖かい空気を部屋全体に循環させます
こまめにフィルターを掃除する:フィルターが汚れていると効率が落ち余計な電力がかかります、2週間に1回程度の掃除が推奨されています
室外機の周りを片付ける:室外機の周りに物を置かず風通しを良くします
〇部屋の環境を整える
窓の断熱対策をする:厚手のカーテンを使ったり、断熱シートを貼ったりして、外からの冷気を防ぎ、室内の暖かい空気を逃がさないようにします
加湿する:湿度を上げると体感温度が上がり設定温度を低くしても暖かく感じやすくなります
〇サーキュレーターの活用法
暖房代を節約するためにはエアコンの対角線上にサーキュレーターを置きエアコンの風とぶつけるようにして運転します
暖かい空気が天井に溜まるのを防ぎ室内の温度ムラをなくして効率的に部屋を暖めることができ設定温度を低く抑えられます
サーキュレーターの電気代はエアコンの暖房に比べて安く、併用しても全体の電気代を抑えられます〇整体で冷え性改善、血行促進
整体は骨格の歪みや筋肉の緊張を整えることで血行を促進し自律神経のバランスを整えることで冷え性の改善が期待できます
・血行促進:筋肉のポンプ作用を高めたり筋肉の緊張をほぐしたりすることで末端まで血流を改善します
・代謝の向上:筋肉量の増加や脂肪細胞(褐色脂肪細胞)を刺激することなどによって基礎代謝を上げて体温が上がりやすい体づくりをサポートします●整体院もみのき土浦本店 TEL:029-823-7559
ご予約お待ちしております!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,700 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】満足コース60分 ¥7700
|
投稿者
根本 院長
サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
整体院もみのき 土浦本店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,400 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】リラックスコース30分 ¥4400
|
|
新 規 |
¥6,600 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】バランス調整コース50分 ¥6600
|
|
新 規 |
¥7,700 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】満足コース60分 ¥7700
|
|
新 規 |
¥8,800 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】整体&ストレッチ70分 ¥8800
|
|
新 規 |
¥11,000 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】全身調整SPコース90分 ¥11000
|
|
全 員 |
¥4,400 【もみのき式整体】リラックスコース 30分 ¥4400
|

