陽だまり整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-03 10:38:33.0
- 疲れとむくみは関係している?仕組みとケア方法
- こんにちは!岡山市北区問屋町テラスの陽だまり整体院です。
「最近なんだか疲れが取れない…」「夕方になると足がパンパンにむくむ…」
そんなお悩みはありませんか?
実は 疲れとむくみには深い関係 があり、放っておくとお互いを悪化させてしまう「負の連鎖」が起こることがあります。今日はその仕組みと、日常でできるケアについてご紹介します。
---
疲れとむくみの関係
1. 疲れの正体は「活性酸素」
体や心に負担がかかると、体内で活性酸素が増えます。これが神経細胞を傷つけ、疲労感の原因に。
2. 水分バランスの乱れがむくみを招く
活性酸素が増えすぎると体の調整機能が低下し、血流やリンパの流れが滞りやすくなります。その結果、余分な水分や老廃物が溜まり、むくみとなって現れます。
3. 負のサイクルに注意
疲れる → 活性酸素が増える → むくむ → さらに疲れやすくなる…
この悪循環を断ち切ることが大切です。
---
日常でできるセルフケア
お風呂でじっくり温まる
少しぬるめのお湯に浸かって血流を促進しましょう。
軽いリンパマッサージ
足首から膝に向かってさするだけでも流れが改善します。
こまめな水分補給
水をしっかり摂って、体内循環をサポートしましょう。
栄養バランスを意識
塩分を控え、カリウム(バナナ・きゅうり・スイカなど)を取り入れると◎。
睡眠をしっかり取る
自律神経の回復には休養が欠かせません。
---
陽だまり整体院のサポート
むくみや疲労感は「ちょっとした不調」として見過ごされがちですが、実は身体からのSOSです。
当院の整体では、血流やリンパの流れを整え、疲れとむくみの両方にアプローチします。
「なんとなく疲れが抜けない」「脚のむくみが毎日つらい」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
◯まとめ
疲れとむくみは「活性酸素」を介してつながっている
ケアを怠ると悪循環に
入浴・マッサージ・睡眠・食生活の見直しで予防が可能
プロの手を借りることで早めに改善できる
下記クーポンからご予約いただけます
もちろんLINE・電話でも◎ ご来院お待ちしております!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
-
●2025-11-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
陽だまり整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【メニューに悩む方はコチラから!】身体のプロにメニューおまかせ★
|
|
新 規 |
¥1,000 残り7名\11月平日限定★骨盤or猫背矯正/6,600→1,000
|
|
新 規 |
¥1,500 残り5名\11月土日限定★骨盤or猫背矯正/6,600→1,500円!
|
|
新 規 |
¥2,980 残り13名\11月限定★全身整体!/12,200→2,980円★
|
|
新 規 |
¥1,980 お子様連れ◎\産後ママ必見 ★ 骨盤×EMS/6,600→1,980円!
|
|
新 規 |
¥2,980 【デスクワークの方必見】肩こり・腰痛・頭痛がある方はコチラから!
|

