フィジカルメンテナンスサロン【Physio+】 恵比寿/広尾/白金高輪
フィジカルメンテナンスサロンフィジオプラス エビス ヒロオ シロガネタカナワ
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 東京都渋谷区恵比寿2-28-7 世亞ビル1F
- JR恵比寿駅より徒歩約14分、日比谷線 広尾駅より徒歩約11分
フィジオプラス 恵比寿(Physio+)のブログ
プライベート
投稿日:2025-05-31 15:32:36.0
- トレーニング中の記録、つけてますか?
- こんにちは♪
Physio+恵比寿/広尾/白金高輪の小西です。
本日は筋トレをすでに始めている人に向けた発信となります。
まだ、初心者の方や、これから始めようと思っている方も、
筋トレを始めた際に役立つ情報だと思うので、ぜひ最後まで読んでください。
どんな話かと言いますと、
皆さん、筋トレ中って記録つけてますか?
ちなみに僕は恥ずかしながら始めた頃は一切つけていなかったです。
しかし、記録をつけるようになってから、みるみる扱う重量が増えていって、
前はベンチプレス100kgを挙げることすらできませんでしたが、
今では100kgで毎回セットを組めるようになってきました。
僕はこの要因の一つに記録をつけ始めたことが強く影響していると感じます。
なぜか?
皆さんは漸増的過負荷の原則って聞いたことありますか?
これは、筋トレにおいて、少しずつ負荷を上げていくことで、筋肉や身体の機能が向上するトレーニングの原則です。筋肉を成長させるには、常に新しい負荷を与え続けなければいけないのです。
これを行うことで、筋肉がつく→代謝が上がりやすい身体になる→脂肪が燃えやすい身体になる→太りにくい身体になると言った流れになります。
では、これとノートに何が関係しているのか?
記録をつけることで前回、どれくらいの重量や回数、ボリュームで筋トレを行ったか振り返ることができ、その記録を超えていく、即ち漸増的過負荷の原則に則ってトレーニングが行なえるのです。
僕は明らかに筋トレノートをつけ始めてから、筋トレの質がぐんと上がりました。
筋トレを効率よく行なって効果を体感したい人は、ぜひ記録をつけることも意識してみて下さいね♪
市販のノートでも良いのですが、おすすめはゴールドジムさんのトレーニングノートが記録をつけやすくておすすめです♪
********************************************
フィジカルメンテナンスサロン【Physio+】 恵比寿/広尾/白金高輪
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿2丁目28-7 世亞ビル1階
JR恵比寿駅 徒歩約13分 / 東京メトロ広尾駅 徒歩約13分
首肩こり/肩コリ/腰痛/姿勢改善/肩甲骨/痩身/ダイエット/太もも/お腹/お尻/二の腕/アロマトリートメント/アロマリンパマッサージ/よもぎ蒸し/ボディメイク/パーソナルトレーニング/ボディメンテナンス/恵比寿/広尾/白金高輪
おすすめクーポン
新 規 |
¥10,500 【理想のボディ】パーソナルトレーニング 90分 19000円→10500円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-07
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
フィジオプラス 恵比寿(Physio+)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【In Body測定付き】身体のプロによるダイエットカウンセリング 30分無料
|
新 規 |
¥2,200 【不調の原因を探る80分】身体分析×トレーニング体験7,800円→2,200円
|
新 規 |
¥2,200 【不調の原因を探る80分】身体分析×ケアメンテナンス体験7800円→2200円
|
新 規 |
¥7,800 【人気No.1】パーソナルトレーニング 60分 14000円→7,800円
|
新 規 |
¥10,500 【理想のボディ】パーソナルトレーニング 90分 19000円→10500円
|
新 規 |
¥5,000 【温活】パーソナルに合わせたハーブ蒸し 50分 5000円
|