フィジカルメンテナンスサロン【Physio+】 恵比寿/広尾/白金高輪
フィジカルメンテナンスサロンフィジオプラス エビス ヒロオ シロガネタカナワ
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 東京都渋谷区恵比寿2-28-7 世亞ビル1F
- JR恵比寿駅より徒歩約14分、日比谷線 広尾駅より徒歩約11分
フィジオプラス 恵比寿(Physio+)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-02 17:13:18.0
- 40代以降の方必見!筋トレ中NG5選
- こんにちは!
Physio+恵比寿/広尾/白金高輪の小西です。
本日はタイトルにもある通り、
40代以降の方が筋トレを行う際に注意して欲しいNG行動5選を紹介します。
1 ウォーミングアップが疎か
年齢を重ねるとどうしても筋肉の質が低下してしまいます。
筋肉の質が低下すると、柔軟性の低下や血流が悪くなっていきます。
しっかりウォーミングアップしてからトレーニングに移れば問題ないのですが、
いきなり重い重量や無理のあるトレーニングを行うと怪我の原因に繋がるので避けましょう。
2 フォームが曖昧
これもまた、怪我のリスクに繋がりやすいです。
フォームが定着しきれていない状態で無理のある運動を行うと非常に危険です。
しっかりと正しいフォームを身につけましょう。
3 年齢を言い訳に軽い重量のみで行う
筋肉は基本的には漸増的過負荷の原則に則って成長していきます。
わかりやすく言うと、徐々に負荷を上げていく必要があるのです。
負荷のひとつの指標に重量が関わってきます。
スタートはどんなに軽い重量でも構いません。
徐々に負荷、重量を上げていく意識を忘れずにいきましょう。
実際に私は病院勤務時代、高齢者の方との運動機会が多かったですが、高齢者の方でも、徐々に負荷を増やしている方は、筋肉がしっかりついてきていました。
4 姿勢を整える
運動時の姿勢が無理のある姿勢は怪我のリスクに繋がりやすいです。
そして、普段の姿勢が悪い方が運動時に整った姿勢になることはほとんどありません。
そのため、普段からの姿勢がとても大事になってきます。
5 年齢を言い訳に理想を諦めない
最後に熱いメッセージになってしまいますが、人生において、今日というこの日が一番若い日です。つまり、未来に向けて理想があるならば、今この瞬間からスタートする気持ちが僕はとても大事かと思います。
Physio+のトリートメントケアでは、筋肉へのケアだけでなく、内臓にもアプローチをすることが可能です。そしてこれは結果的に筋肉の質の改善にも繋がります。
身体の専門家であり、これまで幅広い年代の方々に関わってきた私たちだからこそ、サポートできる強みがPhysio+にはたくさんございます。
この機会にぜひ一度体験にお越し下さい。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-07
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
フィジオプラス 恵比寿(Physio+)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【In Body測定付き】身体のプロによるダイエットカウンセリング 30分無料
|
新 規 |
¥2,200 【不調の原因を探る80分】身体分析×トレーニング体験7,800円→2,200円
|
新 規 |
¥2,200 【不調の原因を探る80分】身体分析×ケアメンテナンス体験7800円→2200円
|
新 規 |
¥7,800 【人気No.1】パーソナルトレーニング 60分 14000円→7,800円
|
新 規 |
¥10,500 【理想のボディ】パーソナルトレーニング 90分 19000円→10500円
|
新 規 |
¥5,000 【温活】パーソナルに合わせたハーブ蒸し 50分 5000円
|