ヘッドスパアンドメンタルヘルスケア メゾンカヨ
- リラク
- エステ
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-22 メゾン・デ・ノムラ東心斎橋302号室
- 地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分 地下鉄 堺筋線/長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩3分
メゾンカヨ(Maison Kayo)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-14 14:05:45.0
- ヘッドスパのあとは、なぜ「水」が必要なの?
整った体に“めぐりのスイッチ”を入れるために
ヘッドスパを受けたあと、「お水を少し飲んでくださいね」と声をかけられたこと、ありませんか?
それはなんとなくではなく、ちゃんと理由があります。
<ケアのあとは、体の“排出スイッチ”が入っている>
ヘッドスパによって
*血流やリンパの流れが促され
*自律神経が整い
*筋肉の緊張やこわばりがゆるみ
体の内側が“ゆるみ→めぐる”モードに切り替わります。
これにより、老廃物や疲労物質が一気に動き出すんです。
<「水」は、その“デトックスの出口”をつくってくれる>
体の中で動き出したものを、きちんと“外に出す”ためには【水分】が必要不可欠。
水分が足りないと、せっかく巡りはじめたものが
途中で滞ったり、再吸収されてしまうことも…。
つまり、施術後にお水を飲むことで:
*血流がさらにスムーズに
*老廃物の排出が促進
*むくみ・だるさの予防
*好転反応(頭痛・倦怠感)をやわらげる
などの相乗効果が得られやすくなるのです。
<どんな水を、どれくらい飲めばいいの?>
*常温の水がおすすめ(冷えを防ぐ)
*コップ1杯(150~200ml)をゆっくり飲むだけでOK
*お白湯も◎。カフェインは避けて
施術後30分以内に飲むのがベストです。
<ケアは“めぐること”で完成する>
ヘッドスパは、「ほぐして終わり」ではなく、そのあとの流れがスムーズに巡ることで、体にとっての本当の“整い”になります。
だからこそ、ケアの仕上げは「一杯の水」。
とてもシンプルだけれど、とても大切なひと口です。
ヘッドスパ&メンタルヘルスケア
Maison Kayo Osaka
【営業時間】11:00-22:30(最終受付21:00) 不定休
【住所】心斎橋駅6番出口 徒歩5分
長堀橋駅7番出口 徒歩3分
大阪市中央区東心斎橋1-7-22 メゾン・デ・ノムラ東心斎橋302号室
【LINE ID】@219jnmcd心斎橋ヘッドスパ/大阪ヘッドスパ/心斎橋マッサージ/大阪マッサージ/ヘッドマッサージ/エレクトロヘッドマッサージ/エレクトロハンドマッサージ/ヘッドスパ専門店/ヘッドスパ/ドライヘッドスパ/ドライヘッドマッサージ/眼精疲労/リンパマッサージ/リラクゼーション/マッサージ/オイルマッサージ/小顔/リンパ/肩甲骨/腰痛/筋膜リリース
おすすめクーポン
新 規 |
¥6,000 【脳疲労・頭痛・眼精疲労・自律神経】整うヘッドスパ45分
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-14
-
●2025-08-13
-
●2025-08-13
-
●2025-08-12
-
●2025-08-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
メゾンカヨ(Maison Kayo)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥9,900 人気No.1【肩こり/眼精疲労/頭痛】深くほぐれるヘッドスパ+首肩リンパ80分
|
新 規 |
¥8,000 【脳疲労・頭痛・眼精疲労・睡眠の質に】深リラックスヘッドスパ 60分
|
新 規 |
¥12,000 【首肩こり/腰痛/眼精疲労/頭痛】全身スッキリ!ヘッドスパ&ボディ90分
|
新 規 |
¥14,000 【肩こり/腰痛/肩甲骨/頭痛/脳疲労】深眠ヘッドスパ&全身リンパ110分
|
新 規 |
¥6,000 【脳疲労・頭痛・眼精疲労・自律神経】整うヘッドスパ45分
|
全 員 |
¥14,000 人気No,1<眼精疲労・首肩こり>エレクトロヘッドマッサージ+首肩リンパ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。