THE CLASS 勝どき駅前 整体/アロマ/タイ古式/よもぎ蒸し
ザクラスカチドキエキマエセイタイアロマヨモギムシタイコシキ
- リラク
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都中央区勝どき3-5-1 THE CITY勝どき2F
- 勝どき駅徒歩1分[肩こり/腰痛/むくみ/冷え/リンパ/マッサージ/黄土よもぎ蒸し/温活]
ザ クラス 勝どき駅前(THE CLASS)のブログ
- リンパの流れってどうなってるの?
- みなさん、「リンパ」って聞いたことありますよね。
リンパマッサージ、リンパの詰まり、リンパの流れを良くする…など、健康や美容の話題でよく登場します。
でも、そもそも リンパってどこをどう流れているの? と聞かれると、ちょっと曖昧だったりしませんか?
今日はそんな「リンパの流れ」を、やさしく説明していきます!
リンパってなに?
リンパは、体の中を流れている透明な液体(リンパ液)のことです。
血液の一部が毛細血管からしみ出して、細胞のまわりにたまった水分や老廃物を回収してできています。
つまりリンパは、
「体のゴミを集めて、再び血液に戻す“お掃除係”」なんです。
リンパの流れのルート
リンパの流れは、血液とはちょっと違う特別なルートを通っています。
1.毛細リンパ管
体のすみずみに張りめぐらされた細い管。
→ 組織の中の余分な水分や老廃物を吸い取ります。
2.リンパ管
少しずつ太い管に集まっていきます。
→ 中には“逆流防止の弁”があって、一方向にしか流れません。
3.リンパ節(リンパ腺)
首、わきの下、そけい部などにある、豆のような小さな節。
→ ここでウイルスや細菌をチェックして、免疫細胞が処理してくれます。
4.胸管・リンパ本幹
全身のリンパがここに集まり、最終的に鎖骨の下の静脈へと流れ込みます。
→ こうしてリンパ液は血液に戻っていくんです。
リンパを流す力は「心臓」じゃない!?
実はリンパには、血液のように心臓のポンプがありません。
じゃあ、どうやって流れているのかというと、
筋肉の動き(歩く・ストレッチなど)
呼吸による胸の圧力変化
血管の拍動
リンパ管そのものの収縮
などの力で、ゆっくり、じんわりと全身を巡っています。
だからこそ、
「体を動かす」「深呼吸する」「軽くマッサージする」ことがリンパの流れを良くするんです!
まとめ:リンパを流すコツ
同じ姿勢を長く続けない
軽い運動やストレッチをする
お風呂で体を温める
深呼吸でリラックスする
水分をしっかりとる
これだけでも、リンパの巡りはぐんと良くなりますよ
#リンパマッサージ#リンパケア#ボディケア#デトックス#むくみ解消#脚痩せ
#小顔リンパ#冷え改善#老廃物排出#血流改善#ホルモンバランスを整える
#肩こりケア#首コリ解消#体質改善
|
全 員 |
¥13,200 ◆【温活×アロママッサージ】好評!アロマ60分+黄土よもぎ蒸し30分
|

-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-08
ザ クラス 勝どき駅前(THE CLASS)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥500引き ☆【500円OFFクーポン】口コミ割引
|
|
新 規 |
¥5,000 ◇初回限定◇全身整体40分【こり・体の疲労不調改善に/マッサージ】¥5,500→
|
|
新 規 |
¥4,000 新規【ぽかぽか温活】めぐり整う♪黄土よもぎ蒸し40分(富士天然水付)¥4,400→
|
|
全 員 |
¥11,000 ◆【温活×整体マッサージ】当店人気♪整体60分+黄土よもぎ蒸し30分
|
|
全 員 |
¥13,200 ◆【温活×アロママッサージ】好評!アロマ60分+黄土よもぎ蒸し30分
|
|
全 員 |
¥7,980 ◆【首肩のつらさ集中改善!】整体40分+首こり流し20分
|

