ナニキョウト(nani kyoto)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-22 15:05:56.0
- 肩の“もっこり”がバストアップを妨げる理由
- 「肩がいつも重い」「首から肩にかけて盛り上がっている」

そんな方は、僧帽筋上部を使いすぎている可能性があります。
実はこの状態、バストアップを妨げる大きな要因なんです。
■僧帽筋と菱形筋の役割
肩や背中には、バストラインにも影響する筋肉が多くあります。
・僧帽筋上部:肩をすくめる動き
・僧帽筋中部:肩甲骨を内側に寄せる(胸を開く)動き
・僧帽筋下部:肩甲骨を下げて安定させる動き
・菱形筋:肩甲骨を背骨側に寄せて安定させる筋肉
これらがバランスよく働くことで、肩甲骨は正しい位置に保たれ、胸が開いて美しい姿勢をキープできます。
■僧帽筋上部を使いすぎるとどうなる?
デスクワークやスマホ姿勢、ストレスなどで肩をすくめるクセがつくと、僧帽筋上部が常に緊張。
その結果
・僧帽筋下部や菱形筋が働きにくくなる
・肩甲骨が外側&上方向にずれる
・巻肩や猫背の原因になる
つまり、上部の頑張りすぎが、肩甲骨を安定させる筋肉を弱めてしまうのです。
■巻肩がバストに与える影響
巻肩になると
・肋骨が縮こまり、バストの土台が後ろに傾く
・デコルテが薄くなり、胸のボリュームが前に出にくくなる
・バストの脂肪が脇や背中に流れてしまう
結果として、「バストが小さく見える・下がって見える」状態につながります。
■nani kyotoのケア
当サロンでは、
◎ 僧帽筋上部の緊張をやわらげる施術&自宅ケア
◎ 僧帽筋下部や菱形筋を目覚めさせる施術&自宅ケア
◎ 施術と自宅ケアをバストアップにつなげる育乳ブラのご提案
を組み合わせて、バストが育つための土台を整えます。
■まとめ
僧帽筋上部の「もっこり」は、ただの肩こりではなく、バストアップを妨げるサインかもしれません。
肩甲骨を安定させる菱形筋や僧帽筋下部をしっかり使えるようになると、姿勢もバストラインも自然に変わっていきます。
「私、肩が盛り上がっているかも?」と思ったら、ぜひ一度ご相談ください。
試着・姿勢チェックも大歓迎です。
#育乳 #痩身 #ダイエット #肩こり #僧帽筋 #菱形筋 #巻肩改善 #バストアップ #姿勢改善 #バストケア #育乳ブラ #烏丸 #烏丸御池
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥13,500 【結果出し当店NO.1】全身施術+バスト集中ケア 120分 ¥15000→¥13500
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
-
●2025-10-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
ナニキョウト(nani kyoto)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥13,500 【結果出し当店NO.1】全身施術+バスト集中ケア 120分 ¥15000→¥13500
|
|
新 規 |
¥7,920 【サイズにお悩みの方に】バスト集中ケア施術 60分 ¥8800→ ¥7920
|
|
新 規 |
¥500引き 【初めての方にオススメ】初回カウンセリング+ブラジャー購入の場合500円OFF
|
|
全 員 |
¥500引き 【リピーターの方にオススメ】次回予約 or 口コミで【当日500円OFF】
|
|
全 員 |
¥15,000 【サイズにお悩みの方に】全身施術+バスト集中ケア 120分 ¥15000
|
|
全 員 |
¥15,000 【左右差が気になる方に】全身施術+バスト集中ケア 120分 ¥15000
|

