fuwari& 代々木/リンパマッサージ×タイ古式×ヘッドスパ【フワリアンド】
フワリアンド ヨヨギ リンパマッサージ タイコシキ ヘッドスパ
- リラク
- エステ
- 東京都渋谷区代々木4※詳細は予約完了時にお伝えします。
- 参宮橋駅から徒歩2分、初台駅徒歩9分、代々木駅14分
フワリ 代々木(fuwari&)のブログ
- 【肩こり・首こり対策】原因別ケアとセルフメンテ

デスクワークやスマホ時間が長くなるほど、肩や首まわりに重さを感じる場面が増えていきます。
一時的に揉むだけでは戻りやすく、原因に合わせて整えていくことが大切です。
ここでは、日常に取り入れやすいケアを中心にまとめてみました。
肩こり・首こりが起こりやすい理由
1・スマホ姿勢(頭が前に出る)
頭が前へ傾くほど負担が強まり、首や肩が緊張しやすい状態に。
2・呼吸が浅くなること
猫背や緊張が続くと呼吸が浅くなり、首の横や鎖骨まわりに力が入りやすくなります。
3・巻き肩・猫背
胸の前が縮むと肩が内側へ寄り、背中側だけ張りやすくなる傾向があります。
4・冷え・血流不足
肩まわりが冷えると筋肉がこわばりやすく、動きも小さくなりがちです。
施術で大切にしているポイント
fuwari&では、こりの原因になりやすい部分からていねいに緩めています。
1・胸の前(大胸筋)
ここが固くなると巻き肩につながり、肩の疲れが抜けにくい状態に。バストケアも効果的。
2・首の横(胸鎖乳突筋・斜角筋)
スマホ姿勢で緊張しやすい場所で、ゆるむと肩の力が自然と抜けていきます。
3・肩甲骨まわり
肩甲骨の動きが悪くなると、肩全体が重く感じやすくなります。
今日からできるセルフケア
胸のストレッチ(1分)
ドア枠に手を添えて胸をやわらかく開く。
20~30秒を2セット。
首の横リリース
耳の下から鎖骨へ向けて、指先でゆっくりなで下ろす。
10~15回ほど。
肩甲骨エクササイズ
肩をすくめてから後ろへ大きく回す動きを10回。
こわばりのリセットに役立ちます。
日常で意識したいこと
1時間に一度、姿勢を軽く整える
スマホを少し顔の高さに近づける
首や肩を温めて巡りを良くする
サロンケアをおすすめしたい方
慢性的な肩こりが続いている
首~腕に重さが広がる
セルフケアでは戻りやすい
肩甲骨の動きがかたい
朝のだるさが抜けにくい
胸・首の横・肩甲骨まわりを深くゆるめていくことで、姿勢や呼吸が整いやすい状態へと近づいていきます。
6. まとめ
肩や首の重さは、原因に合ったポイントをやさしく緩めることで軽くなりやすい不調です。
日々のちょっとしたケアと、必要に応じたメンテナンスを組み合わせることで、心地よい状態が続きやすくなります。
|
新 規 |
¥14,000 【130分】快眠&疲労回復 全身リンパコース ¥16500→¥14000 (目安150分)
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-10-27
もっと見る
フワリ 代々木(fuwari&)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥11,500 【100分】快眠&疲労回復全身リンパコース ¥13500→¥11500 (目安120分)
|
|
新 規 |
¥14,000 【130分】快眠&疲労回復 全身リンパコース ¥16500→¥14000 (目安150分)
|
|
新 規 |
¥12,000 【100分】fuwari限定全 身オイルコース ¥14000→¥12000 (目安120分)
|
|
新 規 |
¥14,500 【130分】fuwari限定全身オイルコース ¥17000→¥14500 (目安150分)
|
|
再 来 |
¥500引き 【平日早割】500円オフ!
|
|
全 員 |
¥12,500 【100分】快眠&疲労回復全身リンパコース ¥13500→¥12500 (目安120分)
|

