stretch studio KOH【ストレッチスタジオ 香】
ストレッチスタジオ コウ
- リラク
- 整体・カイロ
- 群馬県北群馬郡吉岡町大久保347-1 2号室
- 群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保347-1吉岡大久保テナント2号室
ストレッチスタジオ 香(stretch studio KOH)のブログ
- 理学療法士が教える!冬の身体の整え方
- 気温が下がってくると、「肩がこる」「腰が重い」「朝起きるのがつらい」など、身体の不調を感じる方が増えます。
その原因のひとつが“冷え”です。
冷えはただ手足が冷たくなるだけではなく、筋肉の柔軟性や血流、内臓の働きにも影響します。
【冷えが身体に与える影響】
身体が冷えると、血管が収縮し、筋肉が硬くなります。
この状態が続くと、酸素や栄養が届きにくくなり、疲労物質がたまりやすくなるため、肩こりや腰痛、頭痛などの不調につながります。また、冷えは代謝を低下させるため、むくみやすい・疲れやすい・免疫力が下がるなどの症状も起こりやすくなります。
【身体を内側から温めるポイント】
冷えを改善するには、外から温めるだけでなく、
筋肉を動かして自分で熱を生み出すことが大切です。
おすすめは、朝や夜に軽いストレッチや深呼吸を取り入れること。
血流が良くなり、筋肉がやわらかく保たれます。
また、長時間同じ姿勢で過ごすことも冷えの原因になります。
デスクワーク中は1時間に1回、立ち上がって肩や腰を動かしてみましょう。
小さな積み重ねが、冷えに強い身体をつくります。
【室温と湿度のバランスも大切に】
「暖房をつけても体が冷える」という人は、湿度にも注目を。
乾燥すると体感温度が下がり、呼吸もしづらくなります。
加湿器や濡れタオルを使って、室内湿度を40~60%に保つことで、快適に過ごせます。
【無理せず続けられる“温め習慣”を】
温かい飲み物や湯船に浸かるのももちろん効果的ですが、
いちばん大切なのは「冷やさないこと」。
首・手首・足首など“熱を逃しやすい場所”を意識的に守りましょう。
ストレッチスタジオ香では、理学療法士の視点から、
無理のない身体の温め方・整え方をお伝えしています。
冬の不調が出やすい時期、やさしく身体をほぐしてみませんか?
(検索用キーワード)
冷え対策 冬の不調 肩こり 腰痛 冷え性 改善 ストレッチ 代謝アップ 姿勢改善 理学療法士 体の整え方 温活 冷え むくみ 解消 群馬 吉岡町 ストレッチスタジオ香
|
新 規 |
¥5,500 【人気No.1】パーソナルストレッチ60分コース ¥6,600→¥5,500
|

-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-10-26
-
●2025-10-12
-
●2025-10-07
ストレッチスタジオ 香(stretch studio KOH)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥3,300 【11月限定クーポン】首肩集中ケア+ドライヘッドスパ【40分】
|
|
新 規 |
¥3,300 【口コミ投稿限定◎40分体験クーポン!】ストレッチ+もみほぐし→3300円
|
|
新 規 |
¥5,500 【人気No.1】パーソナルストレッチ60分コース ¥6,600→¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【猫背改善】猫背改善に特化したストレッチコース50分 ¥5,500
|
|
新 規 |
¥8,800 【当店イチオシ】パーソナルストレッチ90分コース ¥9,900→¥8,800
|
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり/腰痛などに】全身もみほぐし整体60分 ¥6,600→¥5,500
|

