ドライヘッドスパ&ストレッチ整体 脳眠整体NeruMe/ネルミー 秋津店
ドライヘッドスパアンドストレッチセイタイ ノウミンセイタイネルミー アキツテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都東村山市秋津町5-13-13-1F-B
- 西武池袋線『秋津駅』徒歩2分 JR武蔵野線『新秋津駅』徒歩2分 『所沢駅/清瀬駅』5分
ネルミー 秋津店(NeruMe)のブログ
- 噛み締めや歯ぎしりについて
- 実は「噛み締め」や「歯ぎしり」は、頭のこり・首肩こり・頭痛 に深く関係しています。

あまり知られていませんが、顔まわりの筋肉の緊張が、頭全体の筋膜や自律神経に影響しているんです。
噛み締め・歯ぎしりと頭のこりの関係
咬筋(こうきん)側頭筋の緊張
噛み締めるときに使う主な筋肉は
咬筋(こうきん):頬の外側にある、噛む力を生み出す筋肉
側頭筋(そくとうきん):こめかみから頭頂部に広がる筋肉
この2つが**常に緊張している状態(噛み締め癖・歯ぎしり)**になると、
頭や首までつながる筋膜が引っ張られ、頭全体がこる・重く感じるようになります。
頭皮が硬い、帽子をかぶると痛い、頭のてっぺんが張る
といった症状は、実は「噛み締め頭痛」のサインのこともあります。
筋膜のつながりによる「こりの連鎖」
咬筋、側頭筋は、首、肩、頭の筋膜と連動しています。
そのため、顎まわりの緊張が続くと、
→ 首の後ろ(後頭下筋群)
→ 肩や背中の上部
へと「こり」が波及します。
結果として、肩こり・首こり・頭痛・目の奥の重だるさが同時に出ることもあります。
自律神経への影響
噛み締めや歯ぎしりは、無意識下で行われることが多く、
ストレスや緊張状態(交感神経優位)が続くサインでもあります。
この状態では、筋肉の緊張が解けず、**頭の血流が悪化して「頭のこり」**を悪化させます。
改善、ホームケアのポイント
顎の力を抜く意識 上下の歯は「離れていてOK」 常に噛まない習慣をつける
咬筋ほぐしマッサージ 頬骨の下を指でやさしく押し回す 顎~頭の緊張をゆるめる
こめかみ(側頭筋)ほぐし 円を描くようにマッサージ 頭のハリを軽減
深呼吸・姿勢改善 ストレス緩和と血流アップ 無意識の噛み締め防止
睡眠前のリラックス習慣 温め・ストレッチ・口を軽く開ける 歯ぎしり予防
まとめ
噛み締め、歯ぎしり → 咬筋・側頭筋の過緊張
その筋膜が頭、首、肩まで影響 → 「頭のこり」「頭痛」「重だるさ」
自律神経も乱れ、慢性的な緊張状態に
つまり、顎をゆるめることが、頭のコリをゆるめる第一歩です。
ご自身でなかなかほぐれない時は、こちらの脳眠整体を受けにいらして下さい。
ゆったり優しくほぐしていきますよ。
|
新 規 |
¥7,800 【初回限定】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 80分 ¥11000→¥7800
|

-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
ネルミー 秋津店(NeruMe)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,800 【初回限定】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 60分 ¥8500→¥5800
|
|
新 規 |
¥7,800 【初回限定】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 80分 ¥11000→¥7800
|
|
新 規 |
¥3,900 【初回限定】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体 40分 ¥6000→¥3900
|
|
新 規 |
¥11,800 【初回限定】脳眠ドライヘッド×ストレッチ整体+足浴 120分 ¥16000→¥11800
|
|
新 規 |
¥8,200 【PCスマホ疲れ】《合計80分》脳眠ドライヘッド×整体&クリームリンパハンド
|
|
新 規 |
¥10,600 【足むくみ/ハリ解消】《計100分》脳眠ドライヘッド×整体&リンパフットケア
|

