マシンピラティス・パーソナルトレーニングジム アレクシー名古屋御器所店
マシンピラティス パーソナルトレーニングジム アレクシーナゴヤゴキソテン
- リフレッシュ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目8 サンコートごきそ 1階
- 御器所駅1番出口からスグ!
アレクシー 名古屋御器所店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-21 22:12:44.0
- 食欲によって違うカラダが出している栄養不足サイン
- 今回は、代表的な食欲の種類と、それに隠された栄養不足のシグナルについて解説します。
1.甘いものが欲しくなるとき
チョコレートやケーキなど、強い甘いもの欲求は「低血糖」や「マグネシウム不足」が関係していることがあります。
米国臨床栄養学雑誌(AJCN)の研究では、精製糖質を多く摂る人は血糖値の乱高下が起こりやすく、 さらに甘いものを欲する“負のループ”に入ることが示されています。 また、マグネシウムはインスリンの働きに必要なミネラルで、不足すると糖代謝が乱れやすくなると報告されています。
2.しょっぱいものが欲しくなるとき
ポテトチップスや漬物など「塩気が強い食品」を無性に欲する場合、電解質(ナトリウム・カリウム)のバランスが崩れているサインかもしれません。 特に夏場や運動時に汗をかいたあとに塩味が欲しくなるのは自然な反応です。
「しょっぱいものが欲しい」と感じたときに本当に必要なのは、むしろカリウムやミネラル補給であることも少なくありません。
3.脂っこいものが欲しくなるとき
揚げ物やラーメンなど油っぽい食べ物を強く求めるのは、「必須脂肪酸」や「エネルギー不足」の可能性があります。
イギリスの栄養学研究では、オメガ3系脂肪酸(EPA・DHA)が不足すると満腹感を得にくく、過剰に高脂肪食を求める傾向が報告されています。 さらに、睡眠不足やストレスが続くと脳が“即効性のあるエネルギー源”として脂質を欲しやすくなるとも言われています。
4.肉が無性に食べたくなるとき
焼肉やステーキを強く欲する場合、鉄分やタンパク質不足のサインである可能性があります。
WHOの報告では、特に女性や高齢者に鉄不足が多く、貧血の一因になっているとされています。 鉄不足は酸素運搬能力を下げ、疲労感や集中力低下を引き起こすため、身体が自然と「赤身肉=鉄分豊富な食品」を求めるのです。
5.氷や冷たいものを欲する
「無性に氷をかじりたくなる」という行動は、実は鉄欠乏性貧血の典型的なサインとされています。 米国血液学会誌の報告では、鉄不足の患者に“氷食症”が多いことが明らかになっています。 理由は完全には解明されていませんが、鉄不足により集中力や覚醒度が下がるため、冷たい刺激で一時的に補おうとするのではないかと考えられています。

サロンの最新記事
-
●2025-09-25
-
●2025-09-24
-
●2025-09-23
-
●2025-09-22
-
●2025-09-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
アレクシー 名古屋御器所店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,000 【新規体験】★マシンピラティス¥3000
|
新 規 |
¥3,000 【新規体験】パーソナルトレーニング¥3000
|
再 来 |
¥0 【50分パーソナルトレーニング】回数券をお持ちの方専用
|
再 来 |
¥0 【50分マシンピラティス】回数券をお持ちの方
|
再 来 |
¥0 【90分パーソナルトレーニング(ストレッチ付き)】回数券をお持ちの方専用
|
再 来 |
¥0 【90分マシンピラティス(ストレッチ付き)】回数券をお持ちの方専用
|