マシンピラティス・パーソナルジムアレクシーヨッカイチテン
- リラク
- エステ
- 三重県四日市市北浜田町12-21第二北浜田マンション1F
- 近鉄四日市駅から徒歩10分 ピラティス/パーソナルトレーニング/ダイエット/痩身/小顔
アレクシー 四日市店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-18 13:54:31.0
- デスクワークの人必見!肩こり放置してないですか!?
- 【肩こりの原因は“姿勢と動かなさ”にあり】

デスクワークの方に多く見られるのが、猫背・巻き肩・ストレートネックといった姿勢の崩れ。長時間、画面を覗き込むような姿勢になることで、首や肩に大きな負担がかかります。
頭の重さ(約5~6kg)を支えるために首・肩が緊張し、背中は丸まり、肩甲骨は外に広がり、胸は縮みます。その結果、呼吸が浅くなり、交感神経が優位になってストレス状態に。これらが組み合わさることで血流が悪くなり、老廃物が溜まって肩こりや痛みが生じるのです。
さらに問題なのは「同じ姿勢を何時間も続ける」こと。筋肉が動かないまま固定されることで、コリはさらに悪化していきます。
【肩こりを放っておくと…】
肩こりはただの不快感にとどまらず、頭痛・目の疲れ・吐き気・集中力の低下・イライラ・自律神経の乱れ(不眠・便秘・冷え)など、全身に悪影響を与える可能性もあります。
【今日からできる肩こり対策5選】
1,デスクの姿勢を見直す
画面は目線の高さに、背筋を伸ばして骨盤を立てる。足裏が床につく椅子を選び、肩の力を抜いてリラックス。
2,1時間に1回肩甲骨を動かす
肩を後ろにゆっくり10回回したり、胸を開いて深呼吸を。止まりっぱなしが一番の敵です!
3,呼吸を深くする(鼻呼吸)
浅い口呼吸は肩に力が入りやすくなります。鼻から吸って長く吐くことで、筋肉の緊張がやわらぎます。
4,胸の筋肉をゆるめる
胸筋が硬くなると肩が前に引っ張られます。壁を使ったストレッチやフォームローラーで胸をほぐしましょう。
5,ピラティスや軽い運動を習慣に
週1~2回のピラティスや筋トレ、デスクワークの合間に立つ・歩くだけでも肩こり改善に効果的です。
【まとめ】
肩こりは「姿勢と習慣」で変えられます。揉むだけでは根本解決にはなりません。「なぜ肩がこるのか?」を理解し、日常の中で少しずつ改善していくことが大切です。毎日の小さな意識で、姿勢・呼吸・集中力まで変わりますよ♪
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【毎月3名限定】本格マシンピラティス体験★¥5500⇒¥1980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-01
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
-
●2025-10-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
アレクシー 四日市店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【毎月3名限定】本格マシンピラティス体験★¥5500⇒¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【毎月5名限定】体験パーソナルトレーニング¥1980
|
|
再 来 |
¥0 【50分回数券お持ちの方】マシンピラティス
|
|
再 来 |
¥0 【50分回数券をお持ちのお客様】パーソナルトレーニング
|
|
再 来 |
¥0 【90分回数券をお持ちの方】パーソナルトレーニング
|
|
全 員 |
¥5,500 【運動不足解消に!】本格マシンピラティス体験★¥5500
|
