アトラクトビューティサロン べルーチェ
- エステ
- リラク
- 東京都立川市柴崎町1-6-1ヴィラフォレスト102
- 柴崎体育館駅から徒歩8分
ベルーチェ(Beluce)のブログ
- 美肌になる為に~その5 線維芽細胞~
- 線維芽細胞の働き

線維芽細胞は、細胞と細胞の間にある結合組織の基本となる細胞で、全身の肺・心臓・大動脈外膜・子宮・皮膚などに必ず存在している細胞のようです。そして、健康で若々し肌でいられるのは、この線維芽細胞の働きに関係があります。
1 美肌をつくる
皮膚の真皮層では、コラーゲンやエラスチンの線維が網状に形成していて、その間をヒアルロン酸が水分をたっぷり含んで埋まった構造になっています。この3つの成分こそが美肌への重要な役割を果たしています。加齢などで線維芽細胞の数が減ってしまうと、肌はシワやたるみとなってしまいます。美肌でいるためには、この線維芽細胞がいつでも活発に機能していることが重要になります。
2 古い細胞を分解し、新しい細胞を増やす
線維芽細胞は分裂が早いと言われ安定した分裂能力で、絶えず自分自身で新しい線維芽細胞を増やすことが可能です。同時に、役目が終わった古い細胞を分解する能力もあり、自身の力で新陳代謝を活発にする優れた細胞のようなのです。一つの細胞は、およそ50回の細胞分裂を繰り返してその役目は終わり、分裂によってまた新しい細胞が生まれていく。
3 新しい血管を作る手助け
動脈や静脈などの太い血管は、線維芽細胞やコラーゲン、エラスチンなどで構成されています。血管の機能が低下すると、硬くもろい血管となり、血流も悪くなります。柔軟性のある血管を作ることは、人の健康と若々し肌を保つことに直結しているようです。
4 女性ホルモンをつくる
線維芽細胞は、男性ホルモンである「アンドロゲン」を、女性ホルモンの「エストロゲン」に変える酵素を出すことが知られています。エストロゲンには、コラーゲン生成を助け、お肌の潤いを保つ役割があります。
5 傷を修復する
肌が怪我などで傷ついたとき、近くにあるたくさんの線維芽細胞が損傷部分に移動して、大量のコラーゲン(タンパク質)を作り出すことで、肌の修復を助けます。この時に、線維芽細胞の増殖能力がふるに発揮されると言われています。傷で損傷した部分は、線維芽細胞+毛細血管+コラーゲンの3つの力で丈夫な肌へと再生していくのです。このように線維芽細胞は、コラーゲンを増やすだけでなく、老化のすべてを監視し必要な時には即時に作用する働きがあるようです。線維芽細胞が若い頃のように元気でいる限り、健康で若々しい肌でいられるということですね。
|
新 規 |
¥10,000 【当店人気No.1☆エイジング】初回口コミ限定スペシャルケア¥15,000→¥10,000
|

-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-03
-
●2025-11-02
ベルーチェ(Beluce)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,500 【毛穴黒ずみ/ざらつき】スタンダードケア 初回口コミ限定 ¥6500
|
|
新 規 |
¥8,500 【小顔/毛穴】初回口コミ限定 お悩み別スペシャルケア ¥8500
|
|
新 規 |
¥10,000 【当店人気No.1☆エイジング】初回口コミ限定スペシャルケア¥15,000→¥10,000
|
|
新 規 |
¥11,000 【美白/くすみケア】水光白雪肌 初回口コミ限定 ¥13,000→¥11,000
|
|
新 規 |
¥10,000 【美白/シミ・くすみ・たるみケア】ホワイトスノーピール¥18,000→¥10000
|
|
新 規 |
¥10,000 【小顔/たるみケア】スタンダードケア ¥13,000→¥10,000
|

