セイタイ アンド アロマ リンパマッサージ ユラク
- リラク
- エステ
- 北海道札幌市中央区北2条西2-29-2 UENOビル 3F
- 札幌駅徒歩5分・大通り駅徒歩7分
ゆらくのブログ
- 寒くなると体調を崩す人に共通する5つの特徴
- こんにちは

今日は寒くなると体調を崩す人に共通する5つの特徴をご紹介していきます
気温が下がる季節になると、
「毎年この時期だけ体調を崩す…」
という人が増えます。
実はこれ、 “寒さそのもの”よりも、体のクセや生活習慣が原因。
今日は、寒くなると体調を崩しやすい人の“共通点”を5つ紹介します。
首・お腹・足首の“3つの首”が冷えている
体の熱が逃げやすい場所を冷やすと、
免疫が落ちやすく、自律神経も乱れやすくなります。
首を冷やす → 肩こり・頭痛
お腹の冷え → 消化不良・だるさ
足首の冷え → 全身の血流低下
「寒いのは体全体じゃなく“ポイント冷え”」なのが多い特徴
→ ストール・腹巻き・レッグウォーマーだけで体調が安定する人も
冬でも水分をあまり飲まない
冬は汗をかかないから水分不足に気づきにくいけれど
実は 空気が乾燥する冬こそ脱水しやすい季節
脱水になると…
血がドロっとして疲れやすい
体温が下がる
風邪をひきやすい
という悪循環に
→ 寒い日は常温の水か白湯を少しずつ飲むだけで体調が安定しやすい
肩・背中がガチガチで呼吸が浅い
寒さで自然と肩がすくみ呼吸が浅くなる → 交感神経が優位 → 体調を崩しやすい
肩こり
背中の張り
猫背
のある人は冬の体調不良が起きやすい傾向
→ 1日30秒の胸開きストレッチだけでも変わります
湯船に入らずシャワーで済ませがち
気温が下がる季節にシャワーだけだと
体の深部まで温まらず
“冷え負債”がどんどん溜まる
寝つきが悪い
朝だるい
免疫が落ちる
の三重苦に
→ 38~40℃の湯船に10~15分。これだけで冬の体調不良が激減します
朝の光を浴びる習慣がない
冬は日照時間が短く
朝の光を浴びないと体内時計がズレやすくなります
眠気が取れない
自律神経が乱れる
気分が落ちやすい
という状態に
→ 起きたら“カーテンを開けるだけ”でも効果あり
まとめ
寒くなると体調を崩す人の共通点は…
1. 3つの首が冷えている
2. 水分をあまり飲まない
3. 呼吸が浅い(肩・背中がガチガチ)
4. シャワーだけで済ませる
5. 朝の光を浴びない
どれか1つでも当てはまれば、今より体調を安定させる余地があります
いかがでしたか?
寒くなると風邪を引いて身体もダルさが出てきますので
出来ることから始めて予防していきましょう♪
|
全 員 |
¥10,500 【11月限定温活♪】よもぎ蒸し30分×オイルマッサージ 90分 計120分 10500円
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
ゆらくのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,500 オイルは撫でるだけの常識を覆すほぐれるオイルマッサージ 90分 7500円
|
|
全 員 |
¥9,600 人気NO2★【全身フルコース】もみほぐし&ヘッドスパ&足つぼ120分 9600円
|
|
再 来 |
¥7,900 ぐっすり睡眠★癒しのオイルリンパ 90分【アロマ&ヘッド付】10900円→7900円
|
|
全 員 |
¥9,900 ぐっすり睡眠☆癒しのオイルリンパ 120分【アロマ&ヘッド付】13900円→9900円
|
|
新 規 |
¥4,900 【まずはお試し】お辛い箇所を重点的に!全身もみほぐし 60分 4900円
|
|
全 員 |
¥5,100 もみほぐし+ヘッドスパ 60分 6400円→5100円
|

