ハーブピーリング ライム シンサイバシ
- エステ
- リラク
- 大阪府大阪市中央区南船場4‐2-23 浦山ビル4F
- 11/6空き◎心斎橋駅徒歩5分 四ツ橋駅徒歩5分 長堀鶴見緑地線徒歩5分【LIME心斎橋】
ライム 心斎橋(LIME)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-25 15:22:44.0
- よくある質問を解説【ハーブピーリング】
- みなさんこんにちは♪ LIME心斎橋店です。

今回はハーブピーリングに関するよくある質問とその回答を解説します。
Q1: ハーブピーリングとはどのようなトリートメントですか?
A1: ハーブピーリングは、化学物質を使わずに植物由来のハーブを用いて肌の古い角質を除去し、新しい肌を再生させるトリートメントです。ハーブの自然の力で肌のターンオーバーを促進し、シミやくすみ、ニキビ跡などの肌トラブルを改善することが期待されます。
Q2: ハーブピーリングは痛いですか?
A2: ハーブピーリングは比較的痛みが少ないトリートメントですが、人によっては施術中に軽い刺激やチクチク感を感じることがあります。しかし、これらの症状は通常一時的なもので、施術後に赤みや軽い腫れが見られることもありますが、数日以内に治まることがほとんどです。
Q3: ハーブピーリングの後、ダウンタイムはどのくらいですか?
A3: ハーブピーリングのダウンタイムは個人差がありますが、一般的には軽度の赤みや乾燥が数日から1週間程度続くことがあります。施術後は、保湿と日焼け止めをしっかりと行うことで、肌の回復を助けることが重要です。
Q4: どのくらいの頻度でハーブピーリングを受けるべきですか?
A4: ハーブピーリングの頻度は個々の肌状態や目指す効果によりますが、通常は2~4週間に1回のペースで3~6回のトリートメントを受けることが推奨されます。その後、維持のために定期的なトリートメントを続けることが効果的です。
Q5: ハーブピーリングはどのような肌タイプに適していますか?
A5: ハーブピーリングは、ほとんどの肌タイプに適していますが、特にくすみやシミ、ニキビ跡などが気になる方に効果的です。ただし、敏感肌やアレルギーを持つ方は、施術前に専門家と相談し、パッチテストを行うことをお勧めします。
Q6: ハーブピーリング後のスキンケアで気を付けるべきことは何ですか?
A6: ハーブピーリング後のスキンケアは非常に重要です。施術後は、肌がデリケートな状態になっているため、以下の点に注意しましょう:
保湿: 十分な保湿を行い、乾燥を防ぐこと。
日焼け止め: 日焼け止めをしっかりと塗り、紫外線から肌を守ること。
刺激を避ける: 強い摩擦や刺激を避け、優しくスキンケアを行うこと。
成分に注意: 刺激の少ない成分を含むスキンケア製品を使用すること。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,800 ハーブピーリング+毛穴ケアパック
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-18
-
●2025-11-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ライム 心斎橋(LIME)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,800 ハーブピーリング+毛穴ケアパック
|
|
新 規 |
¥8,000 【★人気No1★】毛穴洗浄+ハーブピーリング+毛穴ケアパック
|
|
新 規 |
¥14,000 剥離有りハーブピーリング+毛穴ケアパック
|
|
新 規 |
¥19,800 毛穴洗浄+剥離有りハーブピーリング+毛穴ケアパック
|
|
全 員 |
¥0 【当日カウンセリングにて決めたい方】LMハーブピーリング/痩身マシンHi-UP
|
|
新 規 |
¥16,500 【心斎橋店限定75%OFF】《背中&フェイシャル》 ハーブピーリング
|

