タチカワ プラスセイコツインシンキュウイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 東京都立川市曙町2-32-1 La鳳山ビル1F
- 立川駅から徒歩6分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす整骨院 鍼灸院 立川のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-23 09:09:22.0
- トリガーの原因と施術法
- "・トリガーポイントが生じる原因
1.長時間の同一姿勢
トリガーポイントが生じる原因としてもっともポピュラーなのが、長時間にわたって同じ姿勢を維持することです。特にデスクワークの方に多く見られる現象です。
同じ姿勢を長時間持続していると、身体を支えるための筋肉が緊張して固くなります。それが血管を圧迫して筋疎血(きんそけつ)を生じさせ、その結果、痛み物質が産み出されるのです。
2.筋肉のオーバーユース
筋肉のオーバーユースもトリガーポイントの原因となります。オーバーユースなどというと難しく捉えがちですが、先ほど触れた筋肉痛もオーバーユースの一種です。
そもそも筋肉が固くなる原因は2つしかありません。それは、筋肉を使い過ぎることと、筋肉を使わないでいることです。運動のやり過ぎも運動不足も良くないということですね。
3.不良姿勢
トリガーポイントが生じる原因としては、不良姿勢もあげられます。デスクワークなどが原因で猫背気味になると、背骨のS字ラインがまっすぐに近くなり、背骨のクッション機能が低下します。
また、不良姿勢にともなって骨盤が傾くと、反り腰やO脚のリスクが高くなります。その結果、身体の各部にかかる負担が増し、トリガーポイントが生じやすくなるのです。
・トリガーポイントのほぐし方
1.治療院でトリガーポイント注射をしてもらう
整形外科やペインクリニックなどでは、トリガーポイントが生じている場所に局所麻酔剤を注射し、痛みを感じなくさせるという治療がおこなわれています。
2.整骨院や整体院でほぐしてもらう
整骨院や整体院では、トリガーポイントを直接手技で押圧し、緩めるという手法が採られます。特に整骨院に勤務する先生は筋肉に関するプロフェッショナルなので、効果的に固くなった筋肉を緩める術に長けています。
3.鍼灸院の施術を受ける
トリガーポイントを緩めるには、鍼灸院の施術を受けるのも効果的です。特に鍼の施術をおこなう場合、徒手で施術をおこなう時と比べ、より深い場所の筋肉にアプローチすることが可能です。
ぷらす鍼灸整骨院には、国家資格である柔道整復師と鍼灸師の両方が在籍しているので、患者様1人1人に合った施術を提供できる強みがあります。
体の不調にお困りの方はお近くのぷらす鍼灸整骨院までお気軽にご相談くださいね。"
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【むくみ撃退!】血流改善+美脚マッサージ《国家資格者施術》¥7550→¥1980
|

ご来店お待ちしております
施術者
和田 正義ワダ セイギ
サロンの最新記事
-
●2025-11-23
-
●2025-11-21
-
●2025-11-14
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ぷらす整骨院 鍼灸院 立川のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

