ヨサパーク サン シンタカシマダイラ
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 東京都板橋区高島平4※プライベートサロンの為、詳細はご予約確定後にお知らせいたします
- 都営三田線新高島平駅徒歩2分
ヨサパーク サン 新高島平(YOSA PARK SUN)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-08-06 20:35:10.0
- 今回はルルオンと関係深い汗についてお知らせします
- こんにちは!店長の若林です
今日は、汗の種類と当サロンの看板メニュー「ルルオン」を使った温活について、わかりやすくご紹介します!汗には2種類あります!
・エクリン汗腺から出る汗
全身に広がっていて体温調節を担うメインの汗です。汗の約99%は水分で、わずか1%の塩分やミネラルが含まれる程度。サラサラで無臭です。暑さや運動、緊張・興奮などで活発に分泌されます。
・アポクリン汗腺から出る汗
ワキや乳輪周囲、陰部、へそなど特定の部位にあり、思春期以降に活性化します。脂質やタンパク質などを含み、乳白色で粘りがあり、汗自体は無臭でも、皮脂や菌と混ざると体臭の原因になることがあります。
・皮脂腺って何?
皮脂腺は毛穴の中で皮脂を分泌し、皮脂膜を形成して肌の潤いとバリア機能を保つ器官です。汗とは異なりますが、「皮脂腺由来の汗」という表現で、皮脂と汗が混ざって出てくる状態を指すことがあります。
・ルルオンで促す“皮脂腺からの発汗”とは?
深部に蓄積された老廃物や有害物質は、通常の汗(エクリン汗)ではなかなか排出しきれないとされています。そこで重要なのが、皮脂腺やその周辺を温め、発汗を促す温活です。
当サロンの「ルルオン」は、ハーブミストに遠赤外線や水素ミストなどを組み合わせた温熱ケアで、座っているだけで身体の芯からじっくり温まります。その心地よさと発汗により、皮脂腺由来の発汗を促し、代謝向上、むくみ改善、冷えの解消、睡眠の質の向上、そして美肌への期待も大です。
代謝アップで体脂肪が減りやすくなり、1回で4~5%の体脂肪減少を感じた体験談もあります。施術後もポカポカが継続し、美肌や質の良い睡眠を得られたというレビューも多数あります、
ルルオンは、冷え性・むくみ・肩こり・生理痛など女性特有のお悩みに幅広く対応し、妊活や産後ケア、メンタルバランスの改善にも効果が期待できる温活法です。心と体を内側から整えたい方にこそおすすめです。
・店長からのメッセージ
日々の疲れや冷え、体質に不安を感じている方へ。まずは身体をじっくり温めることで、体も心も変化を感じることから始めましょう。ルルオンは、無理なく続けやすく、効果実感に繋がりやすい温活ケアです。
初めての方も安心してお越しください。心を込めて、あなたの「変わりたい」をサポートします。ご予約をお待ちしております。

サロンの最新記事
-
●2025-08-07
-
●2025-08-06
-
●2025-08-06
-
●2025-08-06
-
●2025-08-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(5)
