ニコリバランス(nico.Rebalance)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-19 12:28:10.0
- 内臓が下がると生理痛やPMSがつらくなる??
女性の身体は、環境やストレス、姿勢のクセなど
日々の小さな積み重ねで変化します。
生理痛が重くなったり、
PMSのイライラや落ち込みが強くなると、
「体質だから仕方ないのかな…」と思いがちですが、
内臓の位置も関係していることをご存じですか?
姿勢の崩れ、長時間の座り姿勢、
筋力の低下、ストレスでの無意識の緊張....
こういった日常のクセが積み重なると、
横隔膜や腸の位置がゆっくりと下に落ちてきます(>_<)
内臓が下がることで、骨盤まわりのスペースは狭くなり、
血流やリンパの流れが滞りやすくなります。
その“流れの悪さ”が、
子宮や卵巣の働きにも影響してしまいます!
◆ 子宮が冷えやすくなる → PMS・生理痛へ
骨盤内の循環が弱まると、
子宮の周りが冷えやすくなったり、
栄養が届きにくくなることがあります。
・生理痛が重い
・経血がドロッとしやすい
・生理前にメンタルが大きく揺れる
・むくみや眠気が強くなる
こういった女性特有の不調は、
“子宮の血流量”と関係していることが多いです。
◆ 腸もみで『本来の位置』に戻しやすくなる
内臓の位置というのは、筋肉や膜の緊張によって
支えられています。
だからこそ、
・呼吸を整える
・お腹・腰・骨盤まわりの深部をゆるめる
・腸の動きを回復させる
ことによって、内臓は本来の位置へ戻りやすくなります。
「下腹がすっきりした」
「生理痛が軽くなった」
「こなかった生理がきた!」
という声をいただくのは、この循環改善のおかげです♪
ボディラインも整うので、内側からも外側からも
健康×美が叶います☆
生理痛やPMSは、
「当たり前にあるもの」ではなく、
「身体が助けを求めているサイン」です。
ケアをしてあげると徐々に必ず変わっていきます。
生理痛が重くて諦めていたこと、
身体もメンタルも辛くてしんどかったこと
これが変わっていけたら、
日々の日常が心地よく過ごせて
行きたいとこ、やりたいことができたり
周りの人たちに優しくなれたり...☆
そんな変化を感じていただけるよう
サポートさせていただきます。
ついつい長くなってしまいました>_<
お読みいただきありがとうございます。
これからの時期
冷えと食べ過ぎ飲み過ぎによる内臓疲労
が多くなっていきます!
辛くなる前にご自身のお身体を労わって
あげてください^ ^
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥12,000 【反り腰/腰痛/巡りUP】腸もみ×骨盤調整×腸腰筋リリース 90分
|
投稿者
nico Rebalance
サロンの最新記事
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニコリバランス(nico.Rebalance)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥7,800 平日限定【お顔も頭もスッキリ】毛穴洗浄+デコルテヘッドスパ☆70分
|
|
全 員 |
¥0 【迷ったらこちら】メニューでお悩みの方へ☆
|
|
再 来 |
¥0 フェイシャルメニュー・一覧はこちらから↓↓
|
|
新 規 |
¥4,500 【12/10まで!今だけ特別価格】毛穴洗浄ハイドロフェイシャル¥8,800→ ¥4,500
|
|
全 員 |
¥9,800 12月まで【イベントシーズン前に】毛穴洗浄+ララピールorハーブピーリング
|
|
新 規 |
¥16,500 迷ったらこれ【毛穴レス×美肌】毛穴洗浄+ララピール+LDM ¥24,500→¥16,500
|

