ルポアレーズ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 大阪府大阪市天王寺区大道1-4-57 アクアプレイス天王寺3-901
- 天王寺駅から徒歩9分/四天王寺夕陽ヶ丘駅から徒歩8分
ルポアレーズ(repos a l’aise)のブログ
プライベート
投稿日:2025-10-30 11:27:09.0
- 身体が起こす不調のメカニズム3
- 解剖学的には「とうがいこつ」と読み出すが、一般的に「ずがいこつ」と言われる頭の骨はいくつあると思いますか?
頭蓋骨は一個、若しくは顎の関節で上下に分かれて二個と思われる方が大半なのですが、実は23個の骨から出来ています。
その骨と骨の繋ぎ目を縫合(ほうごう)と呼びますが、この縫合を刺激する事によって脳脊髄液が分泌されます。
本来、縫合は息を吸った時に前後に広がり、息を吐いた時に左右に広がります。しかし、過度のストレスや疲労等によって頭皮と頭蓋骨の間の筋肉が固まり自由に開閉が行われなくなります。すると脳脊髄液が正常に循環しなくなり自律神経等に影響を及ぼします。その為、頭の筋肉をほぐし、骨と骨の開閉を手助けし、歪みを調整する頭蓋骨調整を当店では基本となる整体60分に取り入れています。
ではそもそも脳脊髄液とは何か?
多少語弊はありますが、平たく言うと脳脊髄液とは神経にとって必要な栄養素を運んでくれる川の流れの様なものです。
頭蓋骨の開閉によって分泌された脳脊髄液は全身の神経をめぐり必要な養分を届け、骨盤の真ん中にある「仙骨」で吸収され背骨を上りながら補充して、また頭から出ていく…
この循環を阻害されると自律神経が交感神経と副交感神経とを上手く適切に切り替えられなくなり、頑張る時にテンションが上がらなかったり、ゆっくり休んで回復する時に休めなかったりと齟齬が出てきます。
また副交感神経に入っている時にはお休みモードなので身体の筋肉も緩みやすくなるので、当店ではお客様の状態にもよりますが、頭蓋骨調整から始める事が多いのです。

サロンの最新記事
-
●2025-10-30
-
●2025-09-29
-
●2025-09-25
-
●2025-08-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(1)
ルポアレーズ(repos a l’aise)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 口コミ限定クーポン!整体+骨盤矯正+ドライヘッドスパ60分
|
|
新 規 |
¥5,500 整体+骨盤矯正+ドライヘッドスパ60分
|
|
新 規 |
¥7,500 整体+骨盤矯正+ヘッドスパ60分+30分(ボディケア/フット/ハンド/小顔から1つ)
|
|
新 規 |
¥9,500 整体60分+オプション60分(ボディケア/フットケア/ハンドケア/小顔から2つ)
|
|
再 来 |
¥0 回数券をご利用の方
|
|
全 員 |
¥7,150 スタンダードコース♪整体+骨盤矯正+ドライヘッドスパ60分
|
